今日は手押し鉋をかけた部材を自動送り鉋盤で削り上げ、ホゾ取り機でホゾ付けです。部材は長めに切っていますので、木目が一番良い部分を使いホゾを付け、反対側の長さを切り部材の長さを決めます。画像は自動送り鉋をかけた部材と、ホゾ付けの様子で8本同時に加工します。ホゾ付けが終わってから、昨日のタモの木目が綺麗のコメントに気を良くした私は、更に玉杢の木材を引っ張り出し製材し木作りし、ホゾ付けまでして製作数を増やしました、30枚ほど作るつもりが製作数が40枚ほどに増えました、、、、どうせ作るならと言う考えです。、、、前向きな考えでもあります、、、、欲張りなのか、、、、
今日は手押し鉋をかけた部材を自動送り鉋盤で削り上げ、ホゾ取り機でホゾ付けです。部材は長めに切っていますので、木目が一番良い部分を使いホゾを付け、反対側の長さを切り部材の長さを決めます。画像は自動送り鉋をかけた部材と、ホゾ付けの様子で8本同時に加工します。ホゾ付けが終わってから、昨日のタモの木目が綺麗のコメントに気を良くした私は、更に玉杢の木材を引っ張り出し製材し木作りし、ホゾ付けまでして製作数を増やしました、30枚ほど作るつもりが製作数が40枚ほどに増えました、、、、どうせ作るならと言う考えです。、、、前向きな考えでもあります、、、、欲張りなのか、、、、