とうとう両耳真珠種の右耳、手術日 | yuno1227のブログ

yuno1227のブログ

男の子2人の母です(^o^)v自分が感じた事を書いてる日記の様なものです。間違ってる事などもあるかと思いますが、体験などみんなの役に立てるかもしれませんので、よろしくお願いします

両耳真珠種で今回は右耳です

 

前回は部分(局所)麻酔

怖いこと伝えるとじゃあ今回は全身麻酔でということで全麻

 

メリット

 

   部:反応がすぐわかる。体への負担が少ない。

局:術中恐怖がない。       

 

デメリット

 

部:術中恐怖。

局:反応は分からない。術後の負担が大きい。

 

 

どっちも辛かったです

 

やはり入院前日から眠れず

手術前日は夜21-00時まで寝れたと思ったら悪夢を見て助けて!と叫び目が覚めたゲッソリ

 

そして当日手術室の中まで歩いて向かいベッドに横になる

麻酔前に涙が出て声を漏らしながら泣いて麻酔が入る

 

 

 

呼びかけられる

まだ混濁して具合悪いのに意識を目覚めさせられる感じ

とても辛かった

口の中パサパサで声出せないし、体動かそうとしても動けなかった

圧迫包帯で耳ふさがってるし右耳も難聴気味のままなので(耳抜きもできないし)

看護師さんの話しも全然聞き取れず看護師さんイラついていた(一人)

更に緊張から頻尿だったのでよりイラついていた滝汗

いちいち足のマッサージも外さないとだし

点滴やらの管やらもあったし。。

 

口の中は思わず分厚いおしぼりを口の中に入れて拭いていた

それでもダメでうがい させてもらった

寝たまま3回ほどでやっと少しマシに。。

 

吐き気と目眩がしそうでしない感じで

ゆっくり動かないようにしていた

でも腰痛くて時間過ぎるのを寝てやり過ごせるように努力してたけど

かなりすべてにおいて苦しんだ

 

食事は前日0時まで 飲水は朝6時まで

 

飲水は術後4時間後

口パサパサなのでホント苦しい

 

食事は6時間後(これは意外と食欲起きず大丈夫だったかな)

 

術後9時間でやっと体が戻ってきて体すっと起こせるようになりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

コロナで付き添い禁止で心細かった

でも子供いるのでこのご時世ですが

遠方から母がきてくれて心強かった

 

数年ぶりだし

夫は精神面の心配や気遣いに関しては頼りなくてえーん

 

むしろこちらが気遣う立場なのにいつまでも子供で甘えてごめんね

自分の生活もギリギリで大変なのに二つ返事で助けに来てくれるって言ってくれて

本当にありがとう

行き帰りつきあってくれてありがとう

 

家事や子供のこと旦那さんとしてくれて二人ともありがとう

 

リモートで仕事休みとってくれてありがとう・私の母との生活ありがとう

・金銭面(びょいんや母へ)ありがとう・不器用だけど心配してくれてありがとう

 

心配してくれて応援してくれた(金銭面も)義理の両親ありがとう

 

子供たちも理解してくれてありがとう

ばーばと楽しんでたねニコニコニコ

 

そして朝

動けるようになって退院の時間を首を長くして待っていた

 

圧迫包帯を取り診察。結果は……ショックなことが。。

 

長くなったので次回書きます真顔