ライフオーガナイザーの

山田由乃(ゆの)です。


毎日頑張るママが、植物との暮らしで、

ウキウキした毎日を送るサポートをしています。

 

自らの暮らしを含め、情報を発信していますクローバー

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 

HPはこちら↓

 

ライターのプロフィールはこちら↓

観葉植物を購入した当初は元気でも、
だんだんと下から葉っぱが黄色くなって落ちていったり、
花が咲くはずなのに咲かない、
なんていう症状はありませんか?

 

 

もしかしたら、それは肥料不足の症状かも・・

 

 

「いえいえ大丈夫、うちは肥料を土にさしているから」
と肥料ではなく、活力剤を土にさしているかたも
良く見かけます。

 

 

肥料が必要なことを知らなかった、
活力剤が肥料だと思っていた、
植物のお世話用品をどうしまっていいか分からない、
という方。

 

 

詳しくは
日本ライフオーガナイザー協会のWEBマガジン、
「片づけ収納ドットコム」に書いていますので、
是非読んでいただけると嬉しいです。↓

 

 

育て方をもっと詳しく知りたい方はこちらも↓

 

【現在募集中の講座】

 

『植物と心地よく暮らす~観葉植物の育て方・選び方と地震対策~』

  

■開催日:6月25日(日)13時〜15時

■受講料:2,200円(税込)

■zoom開催 
※zoomの接続に不安な方は事前にご相談いただけます。(無料)

  

▶観葉植物の育つ環境や育て方
▶ご自宅での植物の選び方
▶観葉植物の地震対策

 

をお話しします。

 

【こんな方におススメ】
 

・自宅でなんとなく観葉植物を

 育てているけれど、

 実は育て方をきちんと知らない方
・なぜかいつも枯らしてしまう方
・これから自宅で観葉植物を育ててみたい方
・観葉植物の地震対策なんて考えたことなかった方

 

などなど大歓迎!

 

片づけのプロとして、
そしてグリーンアドバイザーとして、
植物との暮らしが心地よくなるよう
分かりやすくお伝えします。


皆さまの植物を育てるうえでのお悩みも
お話できればと思いますので、
ご自宅でお好きなお飲み物を片手に
リラックスしながらご参加いただければと思います。

 

お申し込みは

下記リンクのお申込みフォーム、
または下記公式LINEより、
受講希望とお名前、ご連絡先を
お願いいたします。

 

 


ダイヤグリーンLINEからはこちら

お友達登録後、講座受講希望・お名前・ご連絡先を

メッセージにてお願いいたします。

 

友だち追加

 


お申込みお待ちしております!

 

お読みいただきありがとうございました!

 

 

  お問い合わせ

 

 

 

サービス、その他お問い合わせは、下記のリンクからお願いいたします。

 

 

 

 

  LINEはこちら

 

 

 

無料の片づけ相談のためのご登録もお待ちしています!


登録後「片づけ相談希望」とメッセージお願いいたします。

 

友だち追加

 

 

 

  担当記事はこちら

 

 

日本ライフオーガナイザー協会WEBマガジン

「片づけ収納ドットコム」担当記事はこちら↓


 

 

 

  Instagramはこちら

 

 

 

 

山田由乃のInstagramこちら

 

130種超の植物との暮らしも発信中クローバー