朝晩と日中の寒暖差が少しありつつ、
(関東は)気候がちょうど良い
季節になってきました。
(↑庭のつるばらも咲きだしました。)
この時期に私は、
整理や片づけにも気持ちが前向きに。
頭の中でうんうん考えていたことを
実際やってみようかと
体が動くのがこの季節です。
最近改善して嬉しかったのは
リビングで使うストレッチポールと
ヨガマットを浮かせる収納にできたこと。
植物がメインのリビングにしたいので、
フィットネスグッズなどは
目立たないすきまにしまっていましたが、
ずっと床置きなのがネックでした。
浮いたことでルンバも近寄れるし、
たまにやる掃除機がけも
苦じゃなくなった!
仕組みはステンレスのブックスタンドと、
巾木に養生してつけた磁石バー。
ブックスタンドが
棚と壁との間に
ぴったりなことに気が付き、
設置。
上のポールやマットを勢いよく取ったときに
スタンドが倒れないように
巾木につけた磁石バーで固定してあります。
ほんのちょっとのことだけど、
考えていたことがうまくいくと
気分が全然違います。
今度にしようと
見てみぬふりしていたところも、
気候がいい時期にどんどん改善していこう〜!
お読みいただきありがとうございました。
無料の片づけ相談のためのご登録もお待ちしています!
登録後「片づけ相談希望」とメッセージお願いいたします。
お問い合わせはこちらからも
日本ライフオーガナイザー協会WEBマガジン
「片づけ収納ドットコム」担当記事はこちら↓
130種超の植物との暮らしも発信中