ライフオーガナイザーのyunoです。
植物が映える
心地よい暮らしを
お手伝い出来るよう準備中。
自らの暮らしを含め
情報を発信しています
ご訪問頂きありがとうございます。
先日一階の部屋のシャッターを
閉めようと思ったところ、
庭のデッキ上のヤシマットの上に、
お客様が・・↓
(↑窓越しに撮影)
むしろこちらが動揺。
今まで2、3回ほど
庭の家庭菜園部分に
「落とし物」があった事はあるのですが、
もしやこの猫ちゃんが犯人かな??
猫ちゃんは可愛くて大好きなのですが、
再びの「落とし物」は困るので
場所を移動して頂きました。。
とにかく「落とし物」には困っています。
なので今後の為に何か対策を
考えようと思ったものの、
良く見かける、ペットボトルにお水を
入れて置いて置くのは、
効き目も不確かですし、
何よりも庭の景観を損ねてしまう💦
対策として望ましいものとして、
①確実にお庭に寄せ付けないこと
②植物に害がない事
③庭の景観を損ねない事
これらを踏まえて
『猫しっし』を選んでみました。↓
猫に反応すると慣れ防止の
超音波を出してくれるもの。
電池式で、台座をつけて庭の土にさしたり、
平らな所に置いたり出来ます。
完全に防水ではないので、
大雨の時などは家の中に入れなければいけませんが、
屋外で使う事が出来ます。↓
庭の中に置いていても、
緑に馴染むカラーのお陰で
ほとんど目立ちません。
条件の②と③はクリアしているので、
あとは確実に寄せ付けないで貰えたら。。
置き始めてまだ間もないので、
今後も効果は引き続き
検証していこうと思います。
お読み頂きありがとうございました
Instagram もご覧ください