こんにちは晴れ

心理ライフデザイナー☆Yunoですニコニコ

 

 

 

今日の

私からあなたへの

メッセージ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

自分にとっての正解は

〝自分が感じたこと〟

を尊重することクローバーキラキラ

 

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

 

 

 

人生において、




〝熟考した結果◯◯すればうまくいく〟

と判断したことが案外失敗し

 

 

 

〝理由はないけど◯◯すれば楽しそう〟

と何気なく感じたことがうまくいく

といったことがしばしば起こるもの。

 

 

 

 


 

 

 

 

加えて、

 

 

 

〝◯◯は嫌だな〟

〝何となく気が乗らない〟

 

 

 

そう感じているにも関わらず

それをしたことによって

障害やトラブルに巻き込まれ

 

 

 

〝やめておけば良かった〟

という結末が訪れる・・・悲しい

そんな経験、あなたにもないかなはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かに何かを証明するためには

具体的な数値や事実を

証明する必要があって、

 

 

 

それらの証明があって初めて

その正当性は証明されるものサーチキラキラ

 

 

 

一方で、

 

 

 

個人の感性や主観といった要素は

「それってあなたの感想ですよね」

という有名なネットミームのとおり、

 

 

 

それらを裏付ける外的な証拠がない限り

低く見積もられやすく

信頼がおけないものとみなされるんだショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

このことから、

 

 

 

〝なんとなく〟という感覚は

数値化できず

理屈で云々することができなければ

〝ただそう感じたからそうだ〟

という話なのだけれど、

 

 

 

私の経験上

それは驚くほどに

物事の本質を察知すると感じていてねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

仮にAさんが、

 

 

 

「◯◯はやめておけ」と言っても

自分の直感が〝YES〟だったり

〝根拠はないけど

良い感じがしてたまらない〟

といった場合や

 

 

 

逆にAさんだけでなく周りが

「あなたは◯◯が最善です」

といった場合。

 

 

 

それが自分にとって

自然に感じられるか?

不自然に感じられるか?

という基準をもって

 

 

 

「自分が感じたこと」

を尊重することが

自分自身にとっての最善の道

なのだと思うのウインク乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら、

 

 

 

人生において

自分自身が選択してきたことの

結果責任はすべて

自分が背負うことになるから。

 

 

 

この意味で上差し

 

 

 

自分自身の選択において

他者に説得性を持たせる

必要はないし

自分の感覚を無下にする

必要もないのだよ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

自分にとっての正解は

〝自分が感じたこと〟

を尊重することクローバーキラキラ

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございましたハート

 

 

人生においては、頭で考えたことよりも

心で感じたことのほうが案外うまくいくのかも🤭