昨日11.1はどうやら紅茶の日だったようで…
カレルチャペックのメルマガでこんなものが届きました♪
へー
紅茶ってインフル対策になるんだ〜♪

でも私がそれより気になったのはその下にある11.1が紅茶の日になった意味!!
1791年に日本人が初めてエカチェリーナ2世の茶会で紅茶を飲んだ日!!😮

そもそもあの凄腕女帝に招かれた意味が知りたい🤣
以前にもマイセン展でのエピソードでエカチェリーナ2世のことについては紹介しましたが本当にエカチェリーナ2世は
いろんな意味ですごいやつ🤚

どんなお茶会だったんだろう…と気になってしまいます😂
でもどうやらこのインフルエンザ対策になるのはストレートorレモンor砂糖入りのどれかで飲むこと限定みたいで、ミルクはダメらしい…

いろいろと面白いことが載ってるので気になる方はチェックしてみてくださいね😌