ハリネズミ東京タワー今日もいい天気でした。

 

午前中だけ夫は仕事へ。

その間に、

私はT丸とお散歩。

 

ニコニコ晴れワンともさん達に会える大きな公園は、

T丸も大喜び。

 

今日も、

ゴールデンレトリバーや、

フレンチブルドッグの兄弟、

ボストンテリアにかまってもらって、

大変嬉しそうでした。

みんなありがとう。

 

デレデレコーヒー皆に遊んでもらった後は、

歩いたり止まったりしながら、

1時間ほどで帰宅。

 

魂が抜ける初老のゴリラマザーにも、

散歩が良い有酸素運動になっているかしら。

 

卒園&入学なので、

痩せたい(笑)。

その割には、お菓子食べ過ぎてるかな(笑)。

 

午後は、

帰宅した夫と6歳三男熊太郎と街へ。

 

カップケーキ屋上で夫が熊太郎を遊ばせてくれている間に、

私はあちこちウィンドーショッピング。

楽しい。

 

さあ帰ろうか~と、

外に出ると。

 

「〇〇さん!!〇〇さん!!」と、呼び止められ。

 

ちゅーなんと、12年ぶりの再会となった、

高3長男のび太の幼稚園時代の友人ママでした。

 

高3長男のび太の幼稚園は別の街にあり、

卒園後はお互いに引っ越しを重ねて各地を転々。

 

彼女はお医者様の奥様で、

本当に気さくで誠実で、

当時と全く変わらないその姿。

 

旦那様のご実家があるこの街に、

3月から越してくるそうで。

 

高3長男のび太と高1長女の幼稚園は、

ものすごく母の負担が大きい幼稚園だったので、

もはや戦友と呼べる間柄。

 

感激の再会でした。

 

驚きの余韻と喜びを、

噛みしめながら帰宅。

 

にっこりベル大変だった幼稚園時代ですが、

あまり母が大暴れしなくて良かったなあ~(笑)。

 

懐かしい友人たちに再会するたびにふと思うのですが、

もし、若気の至りで大喧嘩とかしていたら、

どんなに気まずかっただろうと己を振り返ることがあります。

 

ニヤニヤコーヒー私だったらやりかねない(笑)。

 

なので、

色々短気を起こさず、

周りに感謝しつつ、

穏やか~に毎日を過ごしていくことも大切なのだなと、

自分に言い聞かせる。

アホなオレよ。

 

明日からも頑張ろう。

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑