ニコニコ

今朝は、

5時過ぎに起きる。


この「過ぎ」の15分を、

後悔することがよくあるので。

(出発時にバタバタ慌てる)


泣き笑いやっぱり5時に起きるのが、

余裕があるかな。


明日がんばろ笑笑🤣


不安寒いですやん。


何これ。


まあ、この前が暑過ぎたのかもだけど。


真顔今日は、

登園後すぐに役員作業だったので。


出る時に慌て過ぎて、

チビの肌着を温かめのモノにするのを忘れて。


🛝5歳三男熊太郎は、

めちゃ薄着の制服のまま、

今日も元気に園庭で遊んでいました。


泣き笑いワタシは、

午前中は、みっちり幼稚園。


キメてる大変だー、

大変だーと言われる役員仕事ですが。


爆笑高3のび太と高1長女の幼稚園の頃より、

ずっとマシです。


ニコニコ当時は、

まだバブバブだった、

中1次男坊ダッシュを抱えて、

1年間全ての幼稚園行事を取り仕切る日々。


毎日毎日、

街中を自転車で走り回っていた気がする。


泣き笑いあの頃のみんなー、

元気かあ〜。


ホント、大変な中、

メンバーが最高だった。


指差しそういう所、

自分はいつもラッキーなんだよな〜。


ありがたいことです。


魂が抜けるここの所、

毎日、

5歳三男熊太郎を、

ものすごく叱ってしまうことが多く。


(基本、

命に関わる、

周囲を危険に晒すことを叱るんだけどさ)


真顔最近、

熊太郎はホントに、

悪魔的成長を遂げていて。


まあ、

ワタシも完全なるワンオペ育児なので。

どうしてもね、、。


今日、

役員室の窓から、

園庭で遊ぶ熊太郎を遠くに見ながら。


我が子も、

頑張っているんだなあ〜と、

しんみり思いました。


ゴメンよアホ母さんで。


予防

熊太郎は確実に成長してくれている。

わけわからんちんな所だけじゃない。


魂が抜けるゴリラ母も、

がんばれよッ❣️


ニヤニヤ笑出来ないことがあっても、

時間が解決してくれることもあるから。


抜けてて、

ツッコミどころ満載でも。

元気に笑っていきたい。


悲観的にならずに、

色々なことに感謝しながら、

いこうと思います。


デレデレ世の中は、

自分に都合良くは回らないけれど。


ワタシは、

やっぱり、

🤣運が良いと思う。


今日も、ありがとう❣️❣️

スター花スター花スター花スター花スター花スター花