ニコニコ今日は雨。

散歩に行くことも出来ない、
こんな日は我が家の子ども達はどう過ごすのか。

ニコニコ少々観察しながら、
とりあえず今朝は2歳4か月三男の、
歯医者さん🦷。

口笛定期検診なので、
スムーズに終了し。
次回は6月。
6月かあ、、早いですね〜月日が流れるのは💦

ニヤリ予約をした後、
いつも混んでいるはずの週明けの耳鼻科へ、
行ってみることに。

雨だったので、
ベビーカーにレインカバーをかけ、
走って移動。
耳鼻科に入ってみると、
空いてる❣️

笑い泣き笑い泣き笑い泣き
予約をしていなくて、
飛び込みでもすぐに呼ばれました〜。
良かったですラブラブラブラブラブラブ

先生の診察もすぐ終わり。
ぐずつき始めたので、
吸入薬は今日はナシ、、。
あれがやりたいのに。
ネブライザーに慣れてくれーおーっ!あせるあせる

ねー薬局で、お薬を待つ間に、
近くのスーパーで食材の買い出し。
三食と、オヤツが、
幾らあっても、完食。

しょんぼりお米が品薄だったので、
少々困ったなあ、、と思いつつ。
2キロの少量パックを一袋だけ、
とりあえず買っておきました。
これで3日もつかな。

ウシシ帰宅しながら、
なぜかベビーカーで泣く三男。
「もうすぐオウチだよ〜。」と、
励ましながら、雨の中を帰りました☔️。

ちゅー午前中は、
それぞれに、
遊び9割、
問題集1割くらいの過ごし方をしたみたい。

不自由な日も、
それなりに随分と楽しそうです。

リビングでは、
「ビッグフィッシュ」
「プーと大人になった僕」が、
交互に上映中。

手製のすごろくと、
トランプを組み合わせて
中2長男、小6長女、
小3次男は盛り上がっていました。
意外とケンカをしていないお願いラブラブ

昼食に、
温かいお蕎麦を作り、
皆んなで食べる鍋きのこ
お肉ナシでも大丈夫でした。

バナナ午後になって、
私はお昼寝、、。
2歳4か月三男も、
いつの間にか一緒にお昼寝。
その間に、
すこーしだけ、
彼らはそれぞれ、
勉強したらしい。

ピエロ問題集をちょろっとだけやって、
やたらカンカン、
リズミカルな音をさせていたのは、
小3次男。
夫に昨日、ケン玉を買ってもらったのです。
この休み中に様々な技を習得して、
披露してくれるらしい。

私と三男は、
起きたらすでに〜夕方傘

今日の夕飯はロールキャベツ。
春キャベツが安くて美味しくて、
助かりますちゅー
芯をくり抜いて丸々っと茹で、
肉だねを作る。
バターをお鍋に塗って、
ニンジンとタマネギを敷く。
そこにロールキャベツをぎっしり、
ミッチリみちみちに投入。
白ワインとキャベツの茹で汁とコンソメで煮て、
おいバターもひとかけらイン🧈。
2鍋作ったけど、
ほぼ完食でし筋肉合格

虹夕飯後に、
夫と子ども達が、
ワイワイキャアキャアとトランプをするのを見ながら、
明日用に、
チョコスコーンを焼く。
ニョッキをこねて、
トマトのスープも作る🍅。
小麦粉助かるな〜。
薄力粉と強力粉さえあれば、
何とかなる気がして来た。

宇宙人とにかく食べることが1番なのですが、
目端のきく夫は、
今日も仕事帰りに職場近くのスーパーで、
お米を一袋(5Kg)買って来てくれました。

デレデレスーツ姿で、
米袋を持って、
電車で大変だったと思います。
あ、嬉しい〜〜、
山形のつや姫だ〜〜ホントありがとうちゅークラッカー合格クラッカー合格

晴れ乙女のトキメキ明日は、雨は上がるらしいですね。
コスモスひなまつりですね。
おさんどんと、英単語、がんばろ。
皆さん本日も、
お疲れ様でしたおすましスワンふんわりウイングふんわりリボン乙女のトキメキまじかるクラウン