9ヶ月になる前から離乳食は3回食はじめてますナイフとフォーク



ウチの子たちミルクに執着ないんですよねえー

哺乳瓶はどっちかと言うと【しゃばしゃばするオモチャ】という認識なのでは疑惑もやもや

あんまり喜んで飲まないんですよねガーン

飲むのは飲むんですけど。

いや、お腹がすけば流石に集中してグビグビあっという間に飲みますけどねえー

それに、哺乳瓶は持てるくせに持たせるとシュポシュポと口から抜いて先っちょつまんだり噛んだり遊ぶから、今でも親が持って飲ませてますアセアセ(一人バウンサー、一人抱っこで同時ミルク)




で、遊んじゃうから飲ませるのが大変で、もう悩みに悩んで検索魔になる日々。


そしたらね、話ちょっと逸れるけど

【8ヶ月の哺乳ストライキ】

って言葉があるらしいですよ(笑)

ウチはまさにそれあった。


なんかいつもと違うこととか気に障ることがあったのを機に『ちょっとお母さん?あたし言いたいことがあるんだけど!!』的な感じで飲むのを全力で海老反って拒否して反抗するらしいです。

ウチはまさにそれだった。(原因は不明


ストライキは3日で収まる(何事もなかったようにまたグビグビ飲む)こともあれば1週間で収まることもあれば、そのまま卒乳になることもあるらしい。

そして、そのストライキなのか卒乳なのかの判断が難しいとかなんとかかんとか。。


今のところウチはストライキで済んでますニヤリ

(娘1回済み、息子2回済み←)

弱〜いストライキはずっと続いてるけど!?




話がズレましたが、、


私てっきりミルクはフォロミになる1歳くらいまで哺乳瓶でしっかり飲ませなきゃいけないものだと思っていたけど、、

調べてみるとなんか、、そーでもないのねニヤニヤ


離乳食や卒乳のお悩み体験談的な投稿とか読むと


『ウチは三回食始まったら食後のミルクはやめて、ミルク2回(15時と寝る前)のみでした〜』

とか

『ウチは10ヶ月からコップ飲み(またはストローマグ)にしてました〜』

とか

『ミルクあんまり飲まなくなったから無理にあげずに寝る前だけフォロミあげてます〜』

とか


あ、なんだ。

離乳って早い子はそんな早いんだ!?

そんなに色々なパターンあるんだ!?(回数や、ストローやコップなど飲ませ方)

と驚きましたポーン


た・だ・し

ミルク無しになるのは【三回食をしっかり(その子なりに)食べて、体重が順調に増えているなら】が条件です。

(※ここでいうミルクとは0ヶ月〜のミルクのことです。牛乳はまだ加熱調理でしか与えられないのでミルク無しでもフォロミはまだまだ必要ですね



左子ちゃんは順調に体重は増えてるけど、右男くんはストライキ期間が長めだったのでとーってもなだらかな増加(むしろ維持?)に留まっていて(ウンチおしっこ正常で本人いたって普通に元気ですが)、なんとかミルクの量を増やして体重増やさないと!と悩んでましたショボーン



離乳の仕方も色々なやり方があるんだな〜と知れば知るほど、今までは「え〜もっと飲んでよ〜困る〜」と思って焦ったりしてたけど、考え方を変えて【さっさと離乳しちゃった方が楽じゃん】と思うようになりましたニコニコ

食後含めて5〜6回(を2人分)もミルク作らなくて良いしさ、哺乳瓶(2人分)を洗わなくて良いしさ、出かける時の荷物減るしさ、1日2回(15時と夜)だけコップで飲ませるなんて、めっちゃ楽じゃん!!(離乳食そのものの方が大変になっていくけどね、、)



な・の・で


めんどくさいから三回食は後ろ倒しで引っ張りたいなぁ〜なんて思ってたけど、離乳食を3回しっかり食べてくれるように、まずは3回のリズムを作らねば!と8ヶ月後半から朝ごはんを一緒に食べるようにしました。

めんどくさいから朝はオートミール&果物ね。


しかしまぁ朝は大人しくよく食べるえー

家族4人で一緒に食べてるからかなぁ??




今は離乳食そのものにミルクを入れたりして体重が増えるように気をつけてます。

3回のリズムが少し落ち着いてきたら【ミルクが減るから離乳食の量が増える】ように進めていきたいです。そうなって欲しい。。




夕方の離乳食が食べる時と拒否られる時の差が激しくて、、先日の検診の際にも先生が『夕方の食べが悪いのはお腹が空いてないのでは?15時のミルク減らしたら?』と言われたので、ミルクの量もあれこれ試行錯誤中ですアセアセ

減らしたいけど体重は増やさないといけない。。(先生からも右男くんの体重の指摘はありました。)


栄養士さんからは『思い切ってつかみ食べにしちゃえば?』とも言われましたが、、試しにハイハイン渡しても興味なし、おこめ棒渡しても興味なし、オヤツは硬いかな?とサツマイモのおやきを作ってみたけど握りつぶして興味なし。。どれもちぎって口に入れたけど好きじゃなさそう。まだカミカミ突入には早すぎたようです。(というかハイハインとかって口の水分奪われません?食べにくいのではと思ったのは私だけ??)




え〜と。

今のスケジュールのままで9ヶ月のうちにまずは3回食のリズム(と量)が整ったら、夕寝を無くすようにスケジュールの見直しを進めて、10ヶ月のうちに朝寝昼寝のみの生活になるようにしていきたいです。


もう左子ちゃんは昼寝が上手にしっかり出来た時は夕寝なくてもイケそうな時もあるけど、それでも寝るモードに持っていくとフツーにしっかり寝るんだよなニヤニヤ

夕寝って自然となくなるものかね??全くそんな雰囲気ナシですがウチの2人。。



同じレベルの乳児が2人いるとね、、子供それぞれに合わせるっていうのがなかなか難しくて、日中のワンオペ時間はこっちが時間を決めてリードしていかないと私の身体がひとつなのでやっていけないですニヤニヤ

でも発達がそれぞれなのと同じように必要な昼寝時間や活動限界時間もそれぞれなのは見てて明らかなので、、どちらかに合わせてスケジュール動かしていかないと私がキツいから、2人には「えアナタもう眠くなったの?まだ遊びたかったのに〜。しゃあないなぁ〜じゃあ寝るか。ま、お互い様〜。」と協力して生活して欲しいものです(笑)



ふ〜。

いつかは離乳して幼児食になるもの。

三回食への踏ん切りがついて良かったです。

(手掴み食べの踏ん切りはまだ付いてないけど、もうしばらく後になりそうです。スプーンは奪われるけど、あれはただのオモチャか歯固め的なもの扱い。)

カミカミ期に入るのもまだ先のようで、食材はまだまだ『細かく柔らかくツルン(とろみ)』が好きなようです。口はモゴモゴしてるけどね。とりあえずしばらくは大きさ変えずに品目増やしていこうニヤニヤ




どっちみち哺乳瓶もあと数ヶ月か〜と思うと、それはそれで寂しさもありますねおねがい

まぁウチはセルフ飲みするより先に哺乳瓶を卒業するだろうけどねえーま、それもヨシニヤリ



またまたとっ散らかった内容でしたてへぺろ


とにかく

2人とも成長したなぁ照れラブラブブルーハーツ

毎日ホント可愛いラブ ←結局コレ。