
This is a short blogging that tell all my readers, relatives and friends, I AM SAFE, I AM FINE here, and all my family & friends are alright

The foreign media sound more serious

So, my oversea friends & relatives be more panicked than us live in Japan.
Please don't believe by the wrong inform by your local media and no need to worry about your areas too.
Let's keep praying together, hoping things turn better. Pls don't be panic, stay calm!!
東北地方太平洋沖地震の被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
地震・津波・原発事故の被害がこれ以上拡大しない事と一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。
少し遠くに離れている私が出来る事は節電+募金+祈るしかありません。

Yun's Learning CTRにも募金箱を設置されていますので、ぜひ募金をおねがいいたします。この募金受付は4/30までです。その後は私が責任を持って日本赤十字などの団体に寄付をしていきます。
地震以来、毎日TV&radioから流れてくるニュースに胸が痛み

とてもブログを書けるような気持ちにはなれませんでした。
その間、海外の親戚や友達からたくさんの心配メッセージ&メールをいただき、心からありがたいと思いました。


地震の当日・・・イギリスから我が家にホームステイするPin & Wei2人が来日、結局成田空港から出れなくなって、空港のフロアで寝袋を包んで一泊しました


また、

余震の中・・・何とかゲストのみんなを河津桜 、箱根大涌谷までブチ旅行をしてあげる事ができました。

生徒ちゃんたちと交流会も行いました。


18日(金)・・・やっとTaku最後の小学校、無事に小学の卒業式を終え




21日(月)・・・Pin & Weiは我が家ホームステイの最終日+愛鷹さくらRun Fes'11にてTakuの駅伝でした。みんなの応援のお蔭で、Takuちのチームはお見事優勝ゲット
