Recently... | YUN' s blog

YUN' s blog

“I’m proud of you”
言葉を通じて子供たちに広い世界を…
YUN's Learning CTR

「ねぇ~ママ!コレ何って読むの!」by Taku.

「ト・ト・トゥー トェー・・・」byYun.


「ナンだ~ママも分かんないのぉ~!?」by Hide.

「バカヤロ~こんな単語なんて見たことも聞いたこともないよ!」by Yun.


「続きは フォー セヴェン ・・・」by Taku.

「Yeah! you're right!!グッド!」by Yun.


まったくぅ~ こういう間違い印刷はやるなよビックリマーク

よく確認してから売り物に出してよ!!

と言いたいけど、確認もせずに買っちゃたのが一番悪いあせる

シ○ム○で300yenのセール時買ってきたプリントTシャツTシャツ iでした。(笑)


汗汗汗チョト悩み事汗汗汗

最近、5年・6年生のレッスンにReading(読む)事に力を入れています注射

かなり長い文章です!

でも、知ってるストーリーだから スラスラ読めれるだろうなぁ~と思ったが・・・


まったくダメでしたねぇ~汗

このトピックは今日で2回目ですが、1回目よりもヘタクソダウン


一文字一文字ずつ 丁寧に丁寧に教えたけど、

まったく聞いちゃえしないあの2人モンスター(Hide・Taku)。 

「やり気あるのかよ!!」とついに爆発してしまいました爆弾


やる気が無いこの2匹モンスターパンチ!パンチ!

隣にいるCちゃんも チョトびびった様子・・・

ゴメンね~Cちゃんsorry


難しい年頃だろうね汗

反抗ばっかりしている年頃だろうね汗


「反抗期」でほっとくと済ませる訳ではいけないので、

どうすりゃ~この年頃の子達をレッスンに集中してもらうのはてなマーク

どうすりゃ~この年頃の子達に楽しくreadingに取り組んでもらえるのはてなマーク


本当に頭中はてなマークはてなマークはてなマークばかり・・・


この年頃の子達と言っても、みんな同じでは無い!

一人ひとりの向性ももちろん違うし、

一人ひとりに合っている教え方もしていきたいし・・


毎日毎日 料理をしている時も、お風呂に入っている時も、

掃除をしている時も、運転している時も(チョト危ないけど)

本当に毎日毎日生徒さんの事を考えています妄想


こんな最近ですぅ~あせる



メモIt's a memo-memo time!


The problem is giving her a headache.

その問題は彼女の悩みの種だ。


She smiled her troubles away.

彼女は笑って悩みを吹き飛ばした。