2009年始動! | YUN' s blog

YUN' s blog

“I’m proud of you”
言葉を通じて子供たちに広い世界を…
YUN's Learning CTR

あっという間に2週間の冬休みも終わり・・・

昨日から通常レッスン開始カチンコ

Boysちも小学校生活をスタートカチンコ


年始早々、忙しく幸せな限りです!周りの方々に感謝サンキュ、そしてOyajiにも感謝サンキュっす。

私も2009年、始動DASH!


昨日久しぶりに生徒さんたちの元気な顔を見て、なんだか「よっしゃ~今年も頑張るぞっ腕。」の気持ちになります。やっぱり可愛い生徒さんが私の元気の源な気がしました腕。


今年はLittle by little, and bit by bitで子供たちの英語に対する興味を引き出し、Little by little, and bit by bitで英語でコミュニケートする力を育んでいくつもりです。

英語の面白さを感じ、基礎が十分にできあがった子供たちには、更なるコミュニケーション能力と確かな英語力を身につけるためにドンドンステップアップにしていきたいと思います。


コツコツと少しずつ積み上げていくの「継続は力」とも言え、まさに英語学習者にとって必須用語です。「好きだから、コツコツ頑張れる!」


YUN’ s blog
カメラTaken by ST先生(友達のSTさんからTakuに送ってきた写真です)


これは英語に限らずどんな事も同じですよね~。STさんのお宅でBBQ時、ダニエル選手(今年の箱根駅伝で20人も抜いた彼)からTakuに素晴らしい言葉を思い出しました『マラソン好き!?ぼくは毎日10km以上の練習走ってるよ!ラブラブ


そう!まずは『好き』ですよね~好きじゃないと続けない!続けなければ、上手なんてなれない!

嫌いなことでトップになった人はいません。何かで人より勝ろうと思うなら、まずは、そのことを誰よりも好きにならなければなりません。


好きこそものの上手なれ」と言いますが、英語が得意になる最初の第一歩も、英語を好きになることだと言えそうですね!


さぁ~今日も皆がメロメロまで楽しい英語レッスンを頑張ってやるぞっラブラブ