Practice Makes Perfect ! | YUN' s blog

YUN' s blog

“I’m proud of you”
言葉を通じて子供たちに広い世界を…
YUN's Learning CTR

Namastee・・・(ナム・南無)

最近ヨガを始めました~というよりもまだ一回目ですが・・・


良いね~ヨガ

私なら続けそう・・・




話をチョット変わります。

私は教室のニューズレターによく “Practice Makes Perfect !!” を書きます。

この英語の教訓が大好きラブラブ

練習するから上達するのだという事です!練習する事って大事ですね~

ひらめき電球Takuにもマラソンの練習

ひらめき電球Hideにもサッカーの練習&学校の勉強にも家で練習

ひらめき電球生徒さん達にもレッスンで習った英語を家で練習(CDを聞きながら)


本当にたくさん練習してきた子と普段週に1回だけしかやらない子の差はとっても大きいですよ!

だから、私も負けないように日本語の練習(ブログで日本語を書く)を頑張っていますあせる間違っている日本語をみっかるのがあなたのお仕事ですビックリマーク(ヨロシク)



話を戻ります。

私はいつも「ヘンリーおじさんのメルマガ」を読んでいます。

身近で便利な英語&スマートな言い方を教えてくれるので、ヘンリーおじさんは大ファンですラブラブ

この前ヘンリーおじさんはこんな英語の疑問を書いていました。

『子供たちの‘習い事’はLesson(レッスン)でしょうか!?

でも、サッカーやマラソン、スイミングなど Lessonでは無くPracticeになると聞いたような気もしますが・・・』


そうですね~つまり

「教えてもらうものはLesson

練習するものはPractice」


これが基本だそうです。

ですので、マラソンなど手を取って教えてもらうのでは無いものは Practiceとなりますね~


他にも指導を受けるものを考えてみたら・・・

Piano・・・lesson

Dance・・・leson

Golf・・・lesson(ゴルフはグリップの握り方など指導を受けるのでlessonとなります)

Yoga・・・lesson


※考えてみたら、先生がつく場合はlessonで、自分たち勝手に楽しく練習にがpracticeと覚えておけばいいかも・・・


Practice Makes Perfect !!