先月、小1年&2年クラスに基本的な前置詞(On, In, Under)をチャンツで覚えてもらうようにしました。
子どもたちが楽しく取り組めるように一工夫しました。
それはChant with actionただのチャンツだと子どもたちが眠くなっちゃうので、私のオリジナル振り付けでチャンツ
ノリノリで自然に覚えてしまうことも狙い、生きた言葉を通して自然に学ばせるようにすれば、子どもたちは驚くほどたくさんのことを学んでいきます
高学年向きに・・・
前置詞って
そうですね~文字通り「前に置く詞(ことば)」ということになります。
つまり前置詞は、名詞などの前に置かれて、<前置詞+名詞>の形で、「場所」などのまとまった意味を表すわけですね~
前置詞の数はそれほど多く有りませんし、だいたいonやinのように短い語ばかりです。
でも、前置詞もいろいろな意味を持っていますからね~
例えばon→on the desk. 「場所」を表す。
他に→on Sunday. 日曜日のように「時」を表すこともあります。
さらに→on foot. 歩いてのように連語として使われます。
このように様々な使い方があり、名詞・動詞などとはまた違った意味で重要ですね~
前置詞をマスターするには、基本的な前置詞の意味&用法を、一つ一つ確実に覚えることが大切ですね~
さあ、Let's chant with us・・・