交通安全リーダーと語る会in小学校 | YUN' s blog

YUN' s blog

“I’m proud of you”
言葉を通じて子供たちに広い世界を…
YUN's Learning CTR

昨日小学校の交通安全母の会担当として、「交通安全リーダーと語る会」に出席しました。

交通安全リーダー(児童)&6年と3年生全員、PTA、交通安全指導関係団体、学校職員とみんなで登下校における交通安全の問題や、地域での交通安全、そして交通安全リーダー(児童)としての心構えについて話し合いをしました。
子供は次から次に自分の意見をドンドン発表して、チョトびっくりしました。

その時、私も何か語らないといけないかなぁ~ってドキドキドキドキ
(実は、私と一緒に交通を担当している方は欠席したので・・・外人のYunちゃん一人ぼっちしょぼん
幸い、優しいPTA会長さんが語っていただき、ホッとしましたよぉ~Phew,i'm glad that's all overって感じあせる

4月から常任委員をして、もうすぐ2ヶ月経ちますが、子供たちの登下校を見て 幸い、我が地区の子供たちはスムーズに歩けて登下校しているようですチョキ
これも上級生と下級生お互いの心のバランスがとれているの証拠だと思いますねグッド!
これからも、子供たちは交通ルールを守り安全な登下校続けて欲しいなぁ~



チョット早く会場に着いたので、I先生は気を使っていただいて、Hideちクラスの田植えの写真を見せてくれました~