レッスンの日記 !! | YUN' s blog

YUN' s blog

“I’m proud of you”
言葉を通じて子供たちに広い世界を…
YUN's Learning CTR

この数日、日本は天災が多い国だということを実感しました。

マレーシアでは火山も無く富士山、地震もありませんUFO

この前のTSUNAMI波私の住むS.P(ペナンの近く)は何の影響もありませんでした!

テレビでは連日災害のニュースを流していますが、皆さんのお知り合い or 親戚などは大丈夫でしょうか・・・

(UKに住む姉はニュースを観た後、直ぐ私に電話がきましたよ!)


最近ちょっとレッスンから離れて、私生活(パン作りなど)しすぎですよ爆弾って、

と言うことで、今日は反省してレッスンの話にしま~すメモ



火曜日レッスン(2年生クラス)

先週のTPR 【(Total Physical Response) =言語をそのまま動作にする方法】復習してから、

今週のメインレッスンは今話題の「BILLY'S BOOT CAMP」をやってみようあし

あっ、ゴメン!ゴメン!!「BILLY'S BOOT CAMP」では無く「Mini's Boot Camp」ですぅ~




エクササイズを通して、動作をしながら言葉を覚えて行くと思って・・

Roll your head around (頭を一周回す)とか、

Let's bend at the waist (上半身を曲げる)とか、

Kick your leg (足をだしてキック)→子供達はここが一番のってるねアップ

等々・・・・・

女の子達はキャ~ってのってくれましたが、

男の子達は‘僕は風邪気味だから、横に座って休む!’、‘えぇ~~!無理~~’とか、

ちょっとYunはショックでした叫び



火曜日(高学年クラス)

このクラスはなかなか真剣に話も聞け、定着も良く、伸びも速いですアップ

長い文も自分の力ですらすらと読めるようになりましたグッド!



みんな一人一人オリジナルストーリーつくりにも挑戦・・

今まで習った単語や文章を使って、ストーリーを書いてくれましたメモ

今週はストーリーの最後まで書く時間が足りませんでしたね~

来週はまだまだ続きま~す!(ストーリーの内容は笑える~)



水曜日(1年生&幼稚園クラス)

先週のFamily(家族)を復習しました。

やっぱり“Daddy のBristly cheeksはイヤ、臭いもんむっ”と言った○○ちゃんの言葉は、

私の頭からずっと離れなかったので・・

ついに作っちゃいました↓





Daddyのトゲトゲの髭です~

子供達は“触りた~い!”“トゲトゲで面白い!”って大好評でしたチョキ

今週は表現(happy, sad, angry, funny)を習いました。


ということで・・・



厚紙で( eyesなし,noseなし, hairなし)口のみのお顔を作りました。

子供達に口以外のパーツを描き入れてもらいました。子供達は手で口の紐を動かして、表情を作る遊びをしました。



木曜日(3&4年生クラス)

カテゴリーごと(animals, fruits, countries, color, vegetables, clothes等)のカードを見ながら復習しました。

たくさん英語を使って、自分の事を言えましたね~グッド!

みんな自信を持って堂々と発表が出来て、Yunが思わずウルウル~してしまいました目

このクラスは来週から長~~~い夏休みに入るので、次回のレッスンは9月になります。

長~~~い夏休みという事で、英語の夏休み宿題も出ますメモ



英語で絵日記を書いてみよう!

みんなの絵日記はとっ~~~ても楽しみにしていますキラキラ


あっと言う間一週間のレッスンでしたDASH!

来週も張り切って、楽しいレッスンを頑張ります音譜