HALLOWEENも終わりましたが、でも頭の中は『HALLOWEEN』ってことはなかなか抜けない。。。
今回のHalloween Partyの後、参加・お手伝いしていただいたお母様方々からメールや暖かいお電話を頂戴しました。
そして、皆様の暖かいメッセージ:「Yunさ~ん!お疲れ様でした。」「Yunさ~ん!お世話になりありがとうございました。」
「私も楽しみました!!めっちゃ楽しかったです!!」「経費かかりすぎてますよぉ!先生みんなから参加費ちゃんともらってる!?・・・」
「今日はすごく楽しかったみたいです。お疲れ様でした。」「企画から準備から何から何まで大変だったと思います。」などなど、本当にうれしいお言葉ばかりでした。
その中でも・・・「《モノより思い出》と言う言葉がありますが、今の子ども達に一番必要なことではないかと私はつくづく思います。」と言っていただいたお母様がいらっしゃいました。
うれしかったー
そうですよね!そうなんです。
小学校で毎年10月に仮装コンテストが行い、毎年Yunのママが手作り衣装を作ってくれましたね~
ちょっと恥ずかしいけど、その時‘China doll’で一番似合えで賞をゲットしました。
私にとって、本当に良い思い出を残ってくれるこの一枚の写真だったね
( I have pleasant memories of my childhood.)
「この時間に誰かと何かをした。」とずっと心に残るように・・・。
毎回のクラスでは日々積み重ねることばかりで思い出になるにはまだまだ程遠いことですが、子ども達に沢山楽しい思い出を残してあげたいと思います。