7月は『七夕』でもあり、英語版で「織姫と彦星」の話を決定しました。
昨日子供達と一緒に近くの竹畑に竹(笹)を切ってきました。私は笹に切られて、手と足が傷だらけ
ALCの子供英語に4コマで分かる七夕ストーリーを載ってるので、早速コピーして使わせてもらいました。
こども達も良く知っている織姫&彦星
のお話なので、読み聞かせに使える長さ(時間)にもピッタリです
。
話が終わって後、短冊に願いごとを書こうとこども達に可愛い短冊を配り、皆欲しい物沢山、夢いっぱいの願いごとを一生懸命書きました。 書いた短冊を笹にしっかりと飾って自分の教室(2年&3年)に飾っています。
先生にも短冊を渡しましたが、○○○○先生と○○○○○先生はどんなお願いを書いたでしょう??