先月も、どうぶつ基金さんのおかげで野良手術が完了した地域があります。

どうぶつ基金さんに感謝です。

今度の日曜の譲渡会に、

事情ある猫さんんたちが参加します

野良からおうちに引き取っていただいたのですが

その方がどうしても飼えなくなっての参加です

いい子たちです どうかお顔みにきてあげてください

もちろん他にも大勢の犬猫子猫参加です

先月もどうぶつ基金さんのおかげである現場のよく似た猫たちを手術できました! 画像をどうやったら回転させられるの(;;  今月も頑張ります!

おはようございます

またまたブログの間があいてしまいました

個人的な用事でバタバタしておりました、、

(宇都宮でお芝居に出ていたのです)

今月は第二日曜日、第四日曜日、譲渡会頑張ります。

昨日、子猫たちにワクチンとウイルス検査をしてきました。

全員陰性!よかった、、

あまり気温が低くなければ、6月8日は子猫たちの譲渡会デビューとなります。

ぜひ足をお運びくださいませ。

先月も、どうぶつ基金さんのおかげで野良ちゃんの手術ができました。

 

いつも本当に感謝しています。

ありがとうございます。

先週末の譲渡会に足をお運びいただきありがとうございました。

次回は5月11日、日曜日となります。

5月は都合により譲渡会は一度となります。

ぜひ足をお運びくださいませ。

前回の譲渡会が残念ながら雨模様だったのですが

今回はお天気に恵まれそう

明日、27日は霞ヶ浦総合公園(水郷公園)で譲渡会です

ぜひ足をお運びくださいませ

続く と書いておきながら続いていませんでした

野良手術のため我が家で待機していた猫さんが

捕獲機の中で手術の日に子猫を生んでしまった件。

 

最初はウインナーみたいで小さくて、

早くお母さんを落ち着かせなくちゃ!と思ってケージにいれてあまり接触しないようにしていました。

幸いお母さんも落ち着いて授乳などしてくれて

ほっとしました!!

生まれたときの三倍くらいになったかな。

みんな目が明いてカワイイ。

赤子猫はみんなかんぺーちゃんだというけれど

本当だ笑

譲渡会デビューはもっと先になります。

すくすく育て~!