今日からルティナス
いよいよ
移植期だなー
という感じに
なってきました
ルーティーンは
こんな感じです
移植1週間前
ルーティーン
9:00 膣錠ルティナス+各種サプリ
*2日に1度エストラーナテープ
15:00 膣錠プロバイオティクス
20:00 入浴・ストレッチ
21:00 膣錠ルティナス
*日課として水2ℓ
*生パイナップル
*余裕があれば朝のお灸
膣錠のプロバイオティクスは
ルティナスから
できるだけ時間をあけて
入れるよう指示を受けてます
しかし
朝晩のルティナス
忘れそうで怖いですよね
夫のタスクは
時間毎に確認のLINEを
送ること
一緒にいるときは声かけ
彼に共有してもらいたいのは
やることが多い大変さ
というよりは
忘れたらどうしよう・・・
という
恐怖感なんですよね
毎日絶対忘れちゃいけない
ミッションがあるって
私はちょっとストレス
例えば夜ドラマ観ていても
20時過ぎたら
ソワソワするというか
アラームかけてるけど
万が一鳴らなかったらとか
いろいろ考えちゃう
ささやかだけど
数日続くとなると
やっぱり大変
本当は
時間になったら
冷蔵庫から
ルティナス持ってきて
私に渡してほしい
・
・
・
甘え過ぎ?
いや
やることないんだから
自主的にやること見つけてよ〜〜
と思ったり
話は変わりますが
ブラッシュアップライフの最新話
面白かったですね
まさかこのドラマで泣かされるとは・・・
楽しみなドラマがあると
妊活もがんばれます
ゆう