H&M HOMEはインテリア雑貨を探すときによく見たりするサイトなのですが、

 

先日ちらっと見てみたら、今季はテキスタイルがかわいいですねラブ

 

 

うちは夫もインテリアが好きなので、家のインテリアには彼の好みも考えてあまり柄モノを取り入れてなく、

 

私自身も柄モノは普段注目していなかったのですが、

 

今季のH&Mの柄モノはけっこう好きかも酔っ払い

 

 

植物や動物モチーフの柄で、ちょっとレトロな雰囲気のあるこんなテキスタイルたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じ。

 

こういう柄って人によって好き嫌いありますよね。

 

私も昔はあまり得意でありませんでしたあせる

 

 

ただ、イギリスに行って、

 

William Morris(ウィリアム・モリス)のテキスタイルをよく見るようになって、

 

こういうのもいいな~と思うようになったんですよねウインク

 

 

実際、さっき調べてみたら、このH&MのテキスタイルもやはりWilliam Morrisのコレクションからでした↓

 

↑この女性のブログはイギリス時代に読んでました。当時、まだ有名になる前の彼女がたまたま近所に住んでて親近感からでしたが、ここでモリスの魅力を再認識しました。

 

 

 

ウィリアムモリスはイギリス人の詩人であり、デザイナーで、

 

1880年代に、生活と芸術を一致させようとするArts &Crafts運動のリーダーとして各国に大きな影響を与え、20世紀のモダンデザインの源流にもなりました。

 

彼のデザインの特徴は植物や動物が描かれた模様で、クラシカルな雰囲気があります。

 

 

このクラシカルでアンティークのようなテキスタイルが昨年2019年あたりから再ブレークしているみたいですチュー

 


だけど、テキスタイル自体はかわいいですが、私の中のモリスのインテリアって、ちょっと古いこんな印象↓

 

 

とてもじゃないけど、現代の、特に日本の家に合わなそうですよねあせる

 

正直、モダンな家にはとってもむずかしそうな柄・・・滝汗

 

 

そこで、現代風のアレンジのイメージをつかむのに良いサイトがいくつかあったのでちょっとご紹介しますね!

 

1) Decor8(https://www.decor8blog.com/blog?category=homes

 

 

 

 

 

2)London Fabric Company(https://londonfabriccompany.com/spotlight/morrisco/)

 

 

 

 

3)ELLE Decoration (https://www.elledecoration.co.uk/inspiration/living-dining/a27742150/5-home-trends-inspiring-the-fashion-world/)

 

 

 

 

壁紙やクッション、カーテンなどに効果的に使ってますよね。

 

こう見ると、一見派手でモダンなインテリアに合わなそうにみえて、意外とあってますよねびっくり

 

色を抑えて、家具や雑貨とトーンを合わせることでまとまり、

 

逆にアクセントとして部屋におしゃれ感を出してくれてますよねデレデレ

 

 

そう思うとますますH&M HOMEから発売されたものが気になりますが・・・

 

インテリア好きの夫の了解は得られそうにないのであきらめます笑い泣き

 

 

 

もし自分好みのお部屋にできる方で気になった方がいれば、

 

ぜひH&M HOMEでお買い物してくださいなウインク

 

H&M HOME

 

 

*過去の関連記事*

 

 

 

楽天roomでもステキな壁紙やアイテムをご紹介しています↓

 

Yukko's room