ベンケイソウの冬準備2 | 気ままにナチュラルガーデン

気ままにナチュラルガーデン

山口県の庭の様子を気ままに書いています。
ポール・スミザーやベス・チャトーのようなガーデンを目指して、日々勉強中!
良かったら読んでもらえると嬉しいです(*^^*)

 

ベンケイソウの冬越し
 
庭にあるベンケイソウ



枯れた古い枝の足もとからポコポコ出ている新芽

この品種は忘れてしまったけれど、黄緑の葉にピンクの花を咲かせます

古枝が残っている理由は新芽が雑草と間違われて刈られたり、踏まれないようにするため

庭のどこに何が植わっているのかほぼ分かっているのは私とチーフくらいなもので…
(たまに忘れてチーフに確認することもありますが )

他のスタッフも気にかけて草抜きなど頑張ってくれていますが、

間違って抜かれてしまう物も…

ということで、目印の役目をしています

その点では昨日書いたクロッカスはかなり心配

私も他のスタッフも実践しながら勉強中です



ゼノックス


銅葉でピンクの花が咲きます

上のベンケイソウよりも芽は少なめ

これから出てくるかな?



パープルエンペラー


一番のお気に入り

新芽の感じがちょっと開き気味

今年の秋に仲間入りしたので来年が楽しみ

これも銅葉でピンクの花が咲く予定



フロスティーモーン


珍しい斑入りの葉、白からピンクの花が咲くらしい

これも今年の秋に仲間入りしたもの

葉だけでも鑑賞の価値があって庭のどこに植えようか楽しみなところ



他にももう1つ

ブラックビューティー

という種も新入りでいるのだが、それはまだ芽吹いてきていません

他のどの品種よりも濃い銅の葉らしい

品種によって早い遅いがあるのかもしれませんね

芽吹いてくるのを毎日楽しみにチェックしています


ブログランキングにご協力お願いします!!