CTの結果と腫瘍マーカー | ゆにのブログ

ゆにのブログ

~気づいたら37歳歳~ 27歳で子宮頸がん1b1期から、術後病理結果で1b2期へステージUP 広汎子宮全摘(卵巣温存)⇒転移はなかったものの腫瘍がナント6cm⇒2013年10月抗がん剤治療終了→仕事復帰→2015年6月、結婚しました!→2018年バリバリ外回り営業→2022年IT営業なう

今日は、CT結果を聞きに病院へ。
母が付き添ってくれた。でも母は一緒に診察室には入ってこなかった。
いったい何をしに来たんだwww

結果を先にいうと
「再発の所見なし」

大丈夫だったようですアップアップ
ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございます。


この一週間、ずっと苦しくて涙がポロポロ。
そのたびにアルパカが「天才でしょ!」と言ってくれたのだけど、どーも悪いことばかり思い浮かんじゃって…
しんどかったです。
まだやりたいことがあるというよりは、アルパカを残していきたくないという思いが本当に強かった。


しかしながら、
CTに変なものが写らずによかったー!ともまだ思えなくて。
というのも、腫瘍マーカーはまだ上がり続けていました。
前回SCC2.7→今回3.1になってたんですyo。


(°Д°;≡°Д°;)


えーーまだあがってんじゃん、術前とほとんど変わらなくなってるじゃん!!
先週結果聞かなくてよかった……立ち直れなかっただろうな( °д°)

わたしは前からSCCの数値しか測ってなかったみたいで、その他の数値は今となってはもう気にしなくてよいと言われたのですが
他のかたが色々測っているのを見ると、気になってしまいます。
主治医の事は信頼してるし、セカオピするつもりもないんだけど。

いまCTに写らないなにかを見つけることはできないだろうし、また一ヶ月は何事も考えずに
日々大切にすごそうと思います。

いま再発したポンと戦っている皆さんや
色々な不安に押し潰されそうな皆さんにも、
一刻もはやく穏やかな毎日が戻りますように。
天才のわたしが祈ったから、きっと叶うよ!!(ノ´▽`)ノ