昨日、ひさしぶりに会社へ行ってきた(*´∀`*)
上司兼おともだちのシュウに頼んで、朝スピーチの時間をとってほしいと前々からお願いしてた。
もし場の空気が凍ったらどうしようとか、私が変な事口走ったらフォローしようとか
シュウはすごい色々考えてくれてたみたいw
だけど結果的に、なごやかな感じでスピーチをする事ができたと思う。
わたしは「子宮頸がん」であること。
手術して抗がん剤治療をしていること。
運良く髪は残ったこと、月の半分くらいは副作用が出ていること。
去年の健診で見つかった、でも2年前は異常なしだったこと。
可能であれば、1年に1回検診を受けてほしいこと。
この病気の原因についての一般論。
HPVウイルスの簡単な説明。
つまり、偏見を持たれるべき病気ではないということ。
家族・パートナー・知り合いなど
検診を受けていない人に必ず声をかけてほしい。
これは子宮頸がんだけではなく、他のどの病気も「早期発見」が大切だから。
これからは癌サバイバーの就労問題がもっと公になってくる。
私は、癌がはやく「ちょっと風邪ひいちゃった~」みたいに扱われる時代が来ればいいと思ってる。
そんな話をしてきました。
「あ、でもお酒は飲めるから全然誘ってくださいね(ノ´∀`*)」って言ったら笑いが起きた。
変な空気にならなくて良かった~☆
私もかなり緊張して、声がプルプル震えて途中自分が何言ってるかわかんなくなったんだけど
シュウは「上出来(^_^)ノ」って褒めてくれた(∩´∀`)∩
その後数人、私の席へきて「元気そうで良かった。実は自分もこれこれ引っかかって…」と自分の経験を話してくれる人も何人かいました。
んで、この後。
本社の総務から私は叱られてしまいました(´Д`)
朝スピーチした後ふつうに仕事してたのがバレたらしい。
会社として無賃労働はさせられないし、ちょっとでも働ける状況であれば傷病手当も打ち切られてしまう。
みんなの顔みたいとか、少し仕事したいって気持ちはとてもわかるけど…
8時間フルで働かせるなんてちょっと黙認できない。
朝だけちょっと、みんなと話して帰るくらいなら許容できないこともないけど。
と、愛のあるご叱責をいただいてしまいました(´・ω・`)
まぁ総務さんの言うことがごもっともすぎて頭が上がりませんでした。
スピーチをしたのは、自分がちょっと会社いきたいな~って思った時にいける環境を作っておきたいという気持ちもあったんだけど。
むしろこれからは、ちょっと行くっていうのも難しくなってしまった…
なんという墓穴w
でもみんなちょこちょこ連絡くれるし、飲みも誘ってくれるし
復帰予定の秋までは、おとなしくしてなきゃなぁ~と…
ちょっと寂しい私です(´・ω・`)