健康はお金では買えないけれども | ゆにのブログ

ゆにのブログ

~気づいたら37歳歳~ 27歳で子宮頸がん1b1期から、術後病理結果で1b2期へステージUP 広汎子宮全摘(卵巣温存)⇒転移はなかったものの腫瘍がナント6cm⇒2013年10月抗がん剤治療終了→仕事復帰→2015年6月、結婚しました!→2018年バリバリ外回り営業→2022年IT営業なう

今日、保険の申し込みをしました。


もちろん既往症は2年先まで保証されない医療保険だけどね(`・ω・´)


その他もいつ何どき体に不調があるか分かんないからね!




という事で、アルパカにも保険加入をしつこく勧めている私。


本当にしつこく勧めている私。


そうやって、俺は大丈夫☆ってヨユーかまして健康ぶってるやつが一番ガンになるんだよとまで言う私。


(※こういうジョークを言いあえる仲だと理解してください)




まぁ、保険に入るか入らないかは本人の自由だけど…


考えた上で入らないなら仕方ないけど、何も考えてないんだもん!


あんたまだ26歳だし先進医療保障つきでも1000円台とかあるんだし


とりあえず掛け捨てでも何でもいいから入って、そのあとちゃんと考えなと。


でもなんだ、疲れたーだの眠いーだの言って全然調べようとしないし


保険~…ぴんとこない…と言い続けながら数カ月経過。


まぁ分かるけどさ。私も保険て何?って感じだったし…




アルパカの顔にニキビを見つけるたび


体にアザをみつけるたび


なんかちょっとした異常を見つけるたび


「ほら、それ


絶対ガンだよ( ´,_ゝ`)プッ」と言い続ける私にイラっとしたのか


(※ジョークですよ)


やっと最近少しずつ考え始めたらしい。




まだせっかく実家暮らしなんだから、こういう事くらいお母様に相談すりゃいーのに(`・ω・´)


でもそれはそれで、自分の意思と関係なく「親に言われたから入った」とか後々言いそうだ。


ちなみに私が彼に保険を進めているのは彼のためであって、決して私の為ではないのですよ。


結婚の話なんてまだ出てないし。




20代で少ない給料で働いて、健康に対してなーんも意識なんてしてなくて


健康だった当時は私も思ったもん、保険代に2000円払う事すら惜しいってさ(´∀`)…



☆(`・ω・´)↓ポチっとお願いします↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ