人の為か、自分の為か | ゆにのブログ

ゆにのブログ

~気づいたら37歳歳~ 27歳で子宮頸がん1b1期から、術後病理結果で1b2期へステージUP 広汎子宮全摘(卵巣温存)⇒転移はなかったものの腫瘍がナント6cm⇒2013年10月抗がん剤治療終了→仕事復帰→2015年6月、結婚しました!→2018年バリバリ外回り営業→2022年IT営業なう

生きる理由って何だと思います?




私は最近、1つ自分の中で答えが出た。


私は人の為に生きていきたい。




数年前は「死にたい死にたい」って毎日泣いてた私が


今は「生きたい!!」って泣く事ができる。


こんなに素晴らしい事って、ある?(*´ω`*)


なんでそー思えるようになったかって


勿論自分でもしんどい思いして這い上がってきたからだけれど


でもそれより、どんな状態であっても私を見捨てなかった


周りの人たちが居たからこそ。


自分が嫌いで嫌いで仕方なかった私が、今は自分が好きだと言える位まで


戻ってこれたわけで。




その人達が、こんな私が生きてるだけで嬉しいとちょっとでも思ってくれるのであれば


生きるしかないでしょう( ´∀`)b


この年齢にしては、ほんのちょっとだけ人より苦労したから


なんも気のきいた事は言えんけど、誰かの役に立てるかもしれない。




誰かが喜んでくれると嬉しい。


もっと頑張ろうと思える。




私の夢は死ぬ間際にしか叶わないもので、でももう叶うと分かり切っている夢。


「色々あったけど、私って結構幸せに生きたなぁ(*´ω`*)」って思える事。


一方アルパカの夢は


「じじばばになっても、仲良く手をつないでお出かけが出来るくらい仲良しで居る事」だそうだ。


確かに街でそんなじじばばを見かけたら、とてもほっこりする(ノ´∀`*)


「じゃー最低でもあと30年は生きないとな!」と言ったところ


「あと50年は生きてもらわないと困ります」との事でしたので




目指せ80歳!!( ´∀`)bw


その頃には、癌なんて不治の病ではなくなってるはずだでな!



☆( ^ω^ )↓ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ