負のモードに入ってしまった | ゆにのブログ

ゆにのブログ

~気づいたら37歳歳~ 27歳で子宮頸がん1b1期から、術後病理結果で1b2期へステージUP 広汎子宮全摘(卵巣温存)⇒転移はなかったものの腫瘍がナント6cm⇒2013年10月抗がん剤治療終了→仕事復帰→2015年6月、結婚しました!→2018年バリバリ外回り営業→2022年IT営業なう

鬱が治った。って自分で認識できた時は本当に嬉しくて


これからはお世話になった人達に感謝しながら、


今までの恩返しをしようって張り切ってた。


心療内科卒業した!薬やめた!って話した時は、みんな本当に本当に喜んでくれて


「ゆにホントに元気になったね~」と言われて私も嬉しかった。




なのにそれから3年も経たずして、癌になってしまった。


まさか20代で自分が癌になるとか思う訳もなかった。


子供も産めなくなるなんて。




アルパカと写っている携帯の中の写真を見て、号泣した。


今日は本当に、いっぱい泣いた。


この時も、この時もこの時も、こんなにいい顔して二人とも笑ってるのに


私この時すでに癌だったんだ。


もう同棲する家も決めて、3月のうちには引っ越そうって超ラブラブで


不動産屋で手続きまで済ましてたのに、全部白紙になった。




仕事も軌道にのり、どんどん新しい事を覚えて楽しくて仕方なかったのに。


いつ復帰できるかも分からない


親にも、やっと元気な姿を見せられて


これから親孝行たくさんするんだ!と思ってたのに。




なんで、私が。




こんな事今更思ったってどうしようもないし、前向きに気持ち切り替えていかないと


ナチュラルキラー細胞が死んでまう。


早期ではなかったけど、比較的早く見つかった方だと喜ぶべきなんだ。


でも、悲しいもんは悲しい。


考えちゃいけない。でも、結局わたし再発するんじゃないの!?


てかもうどっか転移してるけど、見つけられてないだけじゃないの?


だって今まで、大丈夫と信じても奇跡を願っても、どんどん悪い方向に来たじゃん。


そんなん思いたくない。絶対、この追加治療で終わるんだと信じたい。


でもこの、行ったり来たりする気持ちが今日はどうしても止まらない。


悲しみでいっぱいで、押しつぶされてしまう。


もっと進行していても、笑顔で頑張っている人たちがたくさんいるというのに


私はなんて弱いんだろう。


面白いもん見て笑おうと、いつも見ないテレビをつけても


たまたま進行癌の特集をしてたりして、複雑な気分になる事も多い。




私いま28歳。結婚適齢期。周りはどんどん、結婚・出産。


でも私は今、これからただハゲるのを待ってる。髪の毛こんな伸びたのに…


結婚を目標に貯金する事すらも出来ない。




でもこういうのは今日で終わりにしたい。


明日からは、またヘラヘラ能天気に生きてたい!!( ´∀`)b


てか、この記事書いてる間にスッキリしてきたドキドキ


いつも見て下さって、ありがとうございます。



☆↓アルパカバナー作ってみました(*´ω`*)↓良かったらクリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ