みなさんはハロウィンをどんな風に過ごしましたか?
地元にいると(厚木なんです。。。)ハロウィンなんてちーっとも気付かないんですけどね 笑 都内にいるとパーティのお誘いを受けたりすることが多いです。ディスプレイなんかもハロウィン意識してて賑やかですね~
で。江ノ島からさくっと引き上げて向かったのは渋谷にあるかわいいかわいいジュエリーショップ、Jewel Party (クリックでHPへジャンプします)。ハロウィンパーティにお邪魔してきましたよ♪
渋谷109から東急本店に向かっていく途中のマクドナルドを左に入って5件目位のところにあるの~ 笑顔がとっても素敵なスタッフの方々が迎えてくれる上に手に取りやすいプライスなのに洗練されたデザインのジュエリーがたくさん!気後れせずにさらっと立ち寄れますよ
こちらのエントランスにもかぼちゃのディスプレイが~ 「モヘくん」だそうです。お客様が命名したそうで 笑
ショップの2Fでフリードリンク&フリーフードで楽しみました♪わたしは一人で参加したのですが、すぐにお顔に聡明さが出ている別嬪さん~な女の子と意気投合。二人で初対面とは思えない勢いでおしゃべり。女医さんになりたてなんですって。
かぼちゃのディスプレイもころんころんしててかぁいい
ジュエリーの重ね付けの仕方を教えていただいたり~ 新作を試し付けできたり。 飲んで食べて笑って。でも女の子ってキラキラしたものに寄って行く性質でもあるのかしら?グラス片手にディスプレイ台にふらふらと引き寄せられてしまいます。。。。
実際にデザインをしている女性からデザインコンセプトとなっているストーリーを伺ったりできて貴重な経験!生花を使ったパフォーミングアートも
おねえなイケメンがお花をくるくるとアレンジしてくれました。。。ちなみに「なんでやってるあなたがお花つけないのぉ??つけたらいいのにぃ!」と言うと「え?いいのよ、ほら、もうあたし華があるから。あはっ!」ですって。
そっか。。。あたしには華がないからお願いしましたよん。
首につけたり腕につけたり。。。わたしはアップスタイルでしたから赤いバラを髪の毛に挿してほしい!とリクエスト。「フラメンコでも踊りそう!」とみんなにつっこまれておりましたが、お祭りですものね。それもまたよし。
初めて会う子ばっかりだったのに、みんなフレンドリーでピースな感じ。ショーケースを囲んでおしゃべり・おしゃべり・おしゃべり!外国人のオトコノコ達も日本語上手!(安心。。)ジョークも冴えて抱腹絶倒。。9時で終了したにも関わらず、向かいのお店でまた飲んで喋って笑って。楽しかった~!途中雑誌LEONのモデルさんも登場。実はわたし、表参道でよくすれ違います 笑
もちろんこんな人もウロウロしてて、一緒に写真撮ったんだけど~ 下からの照明のせいでスクリームよりあたしの方が怖かったから彼だけ載せます。。
ちなみに12時近くまで飲んだくれた後、マイ相方と合流。本当は六本木にでも行こうと思ったのですが、雨だし寒いし。やめておきました。でも、渋谷の街にはおもしろい人々が溢れていたので、ブログ用に激写してきたのよん。
「ねーねー 写真撮らせてよ!」
と、あつかましくお願いするのも恥ずかしくないくらいの格好をした面々(友達ではございません。あしからず)
おパンツかぶってるのはOKなのかしら??
あっ! ゴレンジャー(?!)だ!!
レッドはサービス精神旺盛です。だってリーダーだもんね。(多分)
でも、ハロウィンと関係なくない??和製ヒーローじゃん、君。