普段はドラマやバラエティ番組をあまり見ないのですが、昨日はめずらしくTVを見ていました。



首が痛くて動けなかったから 笑



ビューティコロシアムをやっていましたね。うーん。あれだけの手術をすると腫れや痛みもかなりあるはずです。勇気がいりますね。。。



ところで、実際の美容整形よりもわたしが気になったことは



メイクをあんまり知らないんだなぁ。。。



ということでした。確かに毎日お化粧している方でも



眉毛をもう少し変えたらもっとキレイになるけどな・・・・。なんて思ったりすることはありますよね。



わたしだって、他人様から見ればもうちょっといじりたくなるメイクをしているのかもしれません。



知識の程度の差こそあれ、素直に耳を傾けることでキレイになれる道はたくさんあるんだなぁ、とあらためて思いました。



わたしは当たり前のように使っている化粧品でも、初めて美容液やアイクリームを使うお客様にとってはどちらを先につけるかというのは大きな悩み所であったりもするんですよね。



ただ、知っていること全てを教えて差し上げるのが、その方にとって一番よいこととは限らないんですよね。経験上・・・



この成分は○○○でこうなっているから、こうなんです。それから、こちらは・・・・ですから、お好みでどちらが先でも大丈夫ですよ。



なんて、予め知識と興味のある方ならば喜んでくださることでも、その方によっては



そんなに覚えられないし、結局どっちがどうだかわからなくなっちゃった・・・



ということになる場合がありますから。



わたしにも同じような経験があります。



わたしはパソコン関係にすごく疎いんですね。キーボードが叩けるのも、23歳の時に付き合った相手に



パソコン位たたけなくちゃ、この先不便だから!



と言われて猛特訓を受けたからで(かなり苦痛だったけど、今はすごく感謝しています)あって、その他のソフトについては自分でいじって不都合があった時に初めて本を買って調べる、という程度。



なので、サイトをつくりましょう、という段階になった時、業者さんの話が全くわからなかったわけです。説明しようと持ち出す言葉もわからなかったの。。。



共通の言語で話しているのが信じられないくらい 



もちろん、あちらも同じだったと思います。だってわたしに通じないんだもん 笑



でも、めげずに頑張る!もうちょっとすっきり情報をまとめて読みやすいものにしていきますね。今しばらくお待ちください・・・(読みづらいですものね、全体的に)


そう、無知といえば・・・



わたしが今地図を読めるのも、以前付き合っていた人のお陰です。いや、自分で努力したんだけど。。。



首都高走っている時に、



「地図見てどの方向に進むかすぐ教えてね」



・・・って



 地図が読めない上に首都高走ったことない人間にそんなこと無理だろーーーーっ 



で、ナビできなくて超不機嫌になられたの



やればできる子だ。と言い聞かせて頑張ったんだ。首都高も1人で走ったんだ。(危険だった)



そう、無知との戦いに勝利しなくてはわたしみたいなマイペース女は進歩しないんですね。。。