あると食べちゃうけれどなければ平気。
これはお菓子のお話なんですが。。。お客様はいらっしゃるけれど基本的には1人で過ごすことが多いわたしは、サロン内にお菓子を置きません。
なければ諦めがつくというより、「ない」と認識していれば食べたいという気持ちが起きないんですね。
これは人それぞれだと思うので、わたしの場合、ということですが。
以前サロン勤務をしている時は(どこもそうだった)、ちょこちょこお菓子を買ってはストックしておくスタッフがいて、
「皆さんでどうそ」
というメモが張ってありました。(女の子ばかりの職場ってみんなそうなのかなぁ?)
そうすると、いただいたスタッフ達は食べっぱなしじゃ悪いから自分でも何か買ってきますよね。
そうするといつもお菓子がある職場になっちゃう。
わたしがエステティシャンという仕事をしてるから、余計なのか・・・施術中ってお客様との距離が近いからお腹がなっちゃうと恥ずかしいな。とか、まぁ人の子ですから 笑 思うんですよね。
毎日1度や2度は必ず誰かが「お腹鳴っちゃったよー・・・恥ずかしい・・・」って言ってたなぁ。
そうすると、ちょっとつまんでおくといいかな、って。(最悪)
でも。
そういう悪癖は1人になって断つことができました
だってわたしが肥えたらお客様に怒られちゃうもん 笑
だから以前よりずっと自分の美容と健康には気を使うようになったけど、たまには自分にご褒美
朝ごはんはスープストックで、とか野菜多目に、とかまぁ1日の中でも重きを置いているのですが・・・(夜外食するとお酒も飲みたいから、朝と昼はすごく気をつけているんですね)
お仕事頑張るからたーべちゃお
って時は ↓
表参道エチカにできた カフェ ド メトロ (だっけ?)内にあるパン屋さんのクロワッサンとカフェオレ。
このクロワッサン、さくさく好きにはたまらない食感なんです。外はさくさく中ふわふわ、ではなくて 笑 ずっとさくさく。なんでだろ。
香ばしいバターがまだ焼きたてのクロワッサンからにじみ出ていて、丁寧に1枚1枚パリパリに仕上げた生地を焦がしバターに浸しながら食べているみたい。
朝のパン屋さんって焼きたてのパンが並んでいるから大好き。その場で食べれるなんて、本当に幸せだ。
炭水化物とお砂糖を控え気味にして(あくまで気味、とつけるところがわたし)いるけど、たまにはね。
口の中いーっぱいに広がるバターの香りを楽しみながら熱いカフェオレを啜るなんて、安上がりな幸せじゃないか。
そんなわけで、今日もわたしはごきげんなのです。