六本木にて*
今日は、午前中からレッスンでひた

内容は、オーディション対策という事で、本当にオーディションみたいに行われて、楽しかった
私はもともとオーディション嫌い人間でした
不合格だと人間を否定されたみたいな気持ちになったりして、オーディションがめちゃ怖かったんです
緊張するし
でも、それはただの間違ったマイナス思考
笑ある時、大学の卒業制作のキャスティングのオーディションに審査員として、参加させていただいた事がありました
その時、人がどうだとか、演技力がどうだとかではなくて、作品を良くていきたいという想いがとても強く、キャラクターイメージや作品の主人公とのバランスなどに重点をおいて、審査していました
、演技力もちろん大事だと思いますが、作品にどういうスパイスを与えてくれるかとか、まるで料理の具材選びという感じ
審査員によって、見る場所はそれぞれあると思いますが、なんとなく、自分で審査員をしてみて、審査員の方々は全体を見ていると知り、すーごく気が楽になりました


それから、オーディションには、飾らずありのままの自然体の自分で望もうと心がけています
私不器用だから、隠してもバレるんだお(笑)でも、課題があります

私の個性ってなんだろな?!
レッスン終了後、DASHでシネマート六本木へ

「大韓民国1%」を観て来ました


主演のイ•アイさんが学校の先輩という事で、招待して下さりました

本日が初日という事で、舞台挨拶もあり、イさんともお話できました
韓流俳優さん達、本当にお肌ツルツルしてて、びっくりしました
ガチ陶器肌*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*キラキラで羨ましかったなぁ
作品は、韓国の軍隊の話で、男だらけの軍隊の中に紅一点で女性が入隊して、、、という話

笑いあり、涙ありで、充実した時間を過ごせました
初めて見た韓流映画だったのですが、見応えありです!俳優さん達の演技も素晴らしかった
まだまだシネマート六本木で上映されているみたいなので、ぜひ、足を運んでみて下さい
って事でいろいろ終わってかーらーのー
お昼ご飯はホットドッグ

美味しかったです

さぁ
今日も沢山の刺激を受けました(#^.^#)これをエネルギーにかえて、履歴書書きます

(笑)早く演技したい(>_<)
iPhoneからの投稿

