メッセージいただいた方々ありがとうございます。
耳タコで申し訳ないです。
身バレ保身のためお返事できませんが
ありがたく読ませていただいてます。
ななこ嬉しくて調子に乗りそうです。
さて今日はウキウキななこ。
選択眼というかセンスというか
素晴らし過ぎて。
米花輪のお米の寄付先もそうだし
そのタイミングもそうだったけど
うちのユノちゃんをよろしくおねがいしますみたいな。
ななこも一度言ってみたい。てへ。
ユンゲルや
各国ユノペンサイトの人たちって
ほんとユノ愛のかたまりって感じ。
寄付やサポートや贈り物の報告があがるたび
ワクワクしながら見に行くと
いつも、驚かされるんだ。
今度はそういうプレゼントできたかー みたいな。
いつも こちらが興奮しちゃう。
きっとユノ 嬉しくてニヤけるぞー って。
ななこが参加してないのでも
最高に楽しくて嬉しくなっちゃう。
これ、全ユノペンそうだよね。
ユンゲルの
★☆★2015.12.24クリスマスサポート&書籍本棚寄付★☆★
の書籍本棚寄付のとこだけ。
(スナックサポートの分はURLから)
ほぼ 自分の保存用だけど

連携プレイが最高だ!
雰囲気すてき。
落ち着いて本が読めそうだな。
すてきすてきすてき。
ユノの仲間たちが、ここで読書したり勉強して兵役中に資格をとったり。
ユノが除隊した後 その先もずっとこの場所は
兵役に服してる人たちの憩いの場 学びの場として残るんだ。
ユノは本が好きで
いつも読んでる。
そこから発想して こんな最高の贈り物(寄付ってあるね)に繋がっていくなんて。ななこ感動。
(かしこいチャンミン文盲ユノさんで盛り上がってたひと よく真逆の発想できましたね)
以前にも
ユノがよく行ってた故郷の公園の池の絵を画家さんに描いていただいて贈ったっていうのを見た時、
その発想に感動したんだ。
ユノの気持ちをいつも考えて贈るのが伝わるからあったかくなる。
ユノとユノペンの絆はずっとこれからも。 ね。
追記
この記事を下書きして 今朝、
最近読ませていただいてるユノオンリーさんブログにお邪魔したら
同じことを考えてらして驚きました。
オンリーペン、感じていることは同じです。
今 ふたりはチョンユンホとシムチャンミンとしてそれぞれの道を歩いています。
それに伴って 今までは見えにくかった事もはっきりと見え始めているように思います。
ありのままの姿を受け入れること。
着飾った美談はいらない。