うりうりユノヤ -511ページ目

被災地のペットたちへ<追記あり>

人と共に動物たちも被災しています
ペット達も大切な家族です。
そんななか、避難場所に入れないペットたちに手を差し伸べてくれてる方たちがいます。

少しでも飼い主たちの気持ちが助かるように、動物たちの命が助かるように、
情報をこのページにあげていきたいと思います。

これぐらいしかお手伝いできませんが…



わんわんモモキチさんのブログより
被災地の方で置き去りにしてきたペットの事を
心配されている方をご存知でしたらこちらへ
ご連絡頂けるように働かけをお願いします。
被災地の方達の不安を取り除きたい、
動物たちの命を助けたいとの一心でお願い致しております

~動物の孤児院 ハッピーハウス~  072-737-1811 ※ 24時間対応
 http://www.happyhouse.or.jp/



にゃーポチタマのコーナーで、でだいすけ君と旅をしている松本秀樹さんのブログです。
ペットと避難できる避難所や一時預かりの情報も載せてくれています。一部転載しました。

【ペット宿.com ブログ】
避難場所として、ペットのお宿が協力しています(東北以外も有)

旅犬大好きのぐらんぱう ペット宿ブログ
http://ameblo.jp/petyado/


【宮城県仙台市ペットホテル ワンダーランド】
電気は復旧しましたが、水の出が悪い為、トリミング業務はお休みさせて頂きます。
ペットホテルは皆様のご要望に対応し受付けております。

ホテル名: ワンダーランド
宮城県仙台市青葉区大町2-12-15
http://pethotel.travel.rakuten.co.jp/pethotel/petuser/EstMain?hotelNo=46


【福島県郡山市ペットホテル ワンズクラブ】
避難所にワンちゃんを一緒に連れていけない飼い主様に3/20までワンちゃんのお預かりを1泊1000円

ホテル名: ワンズクラブ
福島県郡山市備前舘2丁目22
http://pethotel.travel.rakuten.co.jp/pethotel/petuser/EstMain?hotelNo=515


【東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ】
被災地で離ればなれになってしまったペットと飼い主さんをつなぐ
グーグルマップを活用し、迷子ペット探しが出来ます。

【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。

東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8894fefe9963bb:0x87e2b297778a77,0&msa=0&msid=213026138286890345996.00049e5959faa7635ea64&z=19


【新潟県十日町 ペットの一時預かりサービス】 
ペット(犬、猫など)の「一時的な預かりサービス」を実施します。
  (無料、魚沼市の専門施設、窓口は十日町保健所環境衛生課 電話:025-757-2400)

公式サイト(新潟県十日町市)
http://www.city.tokamachi.niigata.jp/kurashi/jishin2.html


【いわきグリーンスタジアム 猫・小型犬同伴可の避難所】 
猫・小型犬同伴での避難者向け控え室があります。

〒972-8321福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110-33
21世紀の森公園 いわきグリーンスタジアム1F
TEL. 0246-43-0033
E-mail: info@iwakicity-park.or.jp


【動物愛護団体 ARK】 
震災で保護される動物の一時預かり 及び ボランティア募集

東京ARKさんが、被災動物の保護活動をしてくださいます。
しかし、保護施設(シェルター)が無いため、一時預かりが可能な一般ボランティアさんを緊急募集しています。
ご協力いただける方、詳細はARKさんサイトにてご確認・ご登録ください。

東京アーク
電話:050-1557-2763
E-mail: tokyoark@arkbark.net
ホームページ: http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2900


しっぽフリフリ『緊急災害時動物救援本部』(政府認可)
今回の大地震における、被災動物の救援本部が設置され、活動が開始されました。

以下、(財)日本動物愛護協会サイトより抜粋させて頂きます。
1.東北地方太平洋沖地震の被災動物への支援内容
・救援物資の搬送
・資金援助
・その他、現地の要望に応じて行います。

2.義援金の募集
 上記1のとおり、東北地方太平洋沖地震の被災動物やその飼育者の支援を行うため、活動資金の募集をしております。振込先口座は、下記のとおりです。
 ご協力お願い申し上げます。

みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)
※みずほ銀行ではございません。
普通預金 4335112
口座名 緊急災害時動物救援本部
(キンキュウサイガイジドウブツキュウエンホンブ)


緊急災害時動物救援本部の構成団体
・財団法人 日本動物愛護協会
・社団法人 日本動物福祉協会
・公益社団法人 日本愛玩動物協会
・社団法人 日本獣医師会


ウサギ被災地動物情報のブログです。
迷子の情報や、保護情報も載せてくれています。
※ペットとはぐれた方は最初に保健所にご連絡ください!!
保健所の対応が通常通りの場合、収容された動物は72時間の拘留期間の後、
殺処分されてしまいます。


各自治体の保護動物情報

【収容動物データ検索サイト】(環境省HP)
http://jawn.env.go.jp/

※自治体によっては収容動物情報を公開していません。
※こちらは環境省のものですが、登録は各自治体の意思によりますので、
情報が見つからなかった場合でもお住まいの地域の保健所に問い合わせしてください。

福島県:保健所・愛護センター一覧 ☆こちら
岩手県:保健所・愛護センター一覧 ☆こちら
宮城県:保健所・愛護センター一覧 ☆こちら
青森県:保健所・愛護センター一覧 ☆こちら

被災地動物情報のブログでは、迷子・保護情報を載せられます
東北地方太平洋沖地震の迷子動物を探している方、保護した方、見かけた方は、

・動物の情報(あれば写真つきで)
 名前/
 性別/
 サイズ/
 年齢/ 
 犬種/
 柄&色&特徴/
 つけていた首輪やリード/
 見失ったor保護、見かけた場所/
 そのほか特定しやすい特徴や性格/


・ブログで公開してもよい連絡先
※当ブログはトラブルに対し一切の責任を負いません
をコピペ添付&写真添付をして下記メールアドレス
(必ず上のフォームで送ってください。こちらで編集できません

info肉球dear-paws.com (肉球は「@」に変更してください)

まで件名に【掲載希望】○○探していますとメールを送ってください。
※たくさんのメールが届いています。タイトルに必ず掲載希望を明記ください。
※また同じ種類の動物さんの掲載希望もありますので、タイトルに犬種以外の言葉もお書き添えください。
※2,3日過ぎても掲載されない場合は、再度メールをください。

【被災地、迷子探し掲示板】
こちらの掲示板ではご自身で書き込みができます。
すぐにウェブに反映されます。
お急ぎの方はご利用ください。


馬被災動物相談所
被災動物の健康相談を受け付けてくれています。

●ペット関連はツイッターのハッシュタグ #311petER
●家畜関連は同じく#311livestockER
までご相談をお寄せ下さい。
なお、動物が迷子になった、預かり先を探している等は、#hisaipetにて情報収集してくださっています


ネコ被災ペット総合情報サイト 被災.NET
ペットの受け入れ先、ペット可避難所、迷子情報、被災ペットの健康に関する情報、義援金先の紹介などのコーナーがあります。

≪情報のご提供について≫
現在、以下の情報を収集しております。もし情報がありましたら@hisaipetまでツイートを頂ければと思います。

◦被災したペットを受け入れてくれる団体
◦被災したペットを受け入れてほしいという要望
◦迷子情報
◦ペット同伴が可能な避難場所
もし、こういう情報も必要なのではないかというご意見がありましたら、@hisaipetまでツイート頂ければと思います。

PC:被災ペット総合情報サイト 被災ペット.net
モバイル:被災ペット.net
Twitter:@hisaipet