父のこと8 入居の契約 | YUNHI My Room

YUNHI My Room

・・・・・・・好きなもの 好きなこと 好きな時間 

自分の心覚え用に書いておこうと思いつつ

正直 楽しい話ではないので どこか及び腰で 時間が過ぎていってしまいました

 

一月の末に 正式な入居契約になりました。

1時間半~2時間かかります と言われていたのですが

契約書の大事な部分の読み合わせ で確かにそれくらい過ぎていました。

 

身元引受人2名は 母と私ですが

1と 2 だと 署名の場所が1の方が多いということで 1は私になりました。

 

そして いわゆる介護におけるキーパーソンには 私がなりました。

参照 

キーパーソン  https://hajimetenokaigo.jp/2018/07/17/post-777/

 

 

入居の契約に関して 提出した書類

 

★父名義の預金通帳のコピー 

(入居費用1か月分の5年分くらいがの残高が目安)

★父の年金の振り込み通知書のコピー

★身元引受人の私の源泉徴収票 コピー

(パートの私では経済自立として不十分といわれて 追加で旦那の源泉徴収票も提出)

 

☆後期高齢者医被療保険者証

☆介護保険証

☆介護保険負担割合証

以上は 原本を提出

 

☆身元引受人(母と私 それぞれ)の 印鑑証明書 

 

☆入居者本人(父)の住民票

 

かかりつけの医療機関から 施設の提携先医療機関への

☆診療情報提供書

(クリニックの先生はすぐに書いてくれましたが

 認知症でかかっていた大学病院の方は 3週間必要といわれました)

 

 

 

 

実家の経済事情に関して さほど心配していなかった私でも

正直 残高確認の金額目安に関しては え? あ。。。 と思いました。

他人の手に委ねるということ

その厳しさ 現実(費用)を 今更ながら思い知りました

 

人間として 自立した生活が営めるというのが

どれだけ すごいことなのか も

 

この年齢になっても まだまだ世間知らず な自分 です><

 

 

同業の娘その1にきくと

預金通帳の残高確認等 施設によって 提出の書類に違いはあるそうです。

なので あくまで参考ということで

 

 

父の入居先は 介護付き有料老人ホームなので 基本的な身の回りのケアはしてもらえます。

基本の介護料で 30万円弱

そこに 基本以外のものが発生した際に加算がされて 引き落としになります。

いわゆる敷金(退去時精算)もあって

今月2月の当月分は現金で振り込み・・・既に ずいぶん残高は減りました ←><

 

キーパーソンの私のところには

急ぐものは電話で

そうでない連絡事項は メールで届きます。

以前は 着信先が母だと こんどはど~した >< でしたが

今は 入居先の施設から連絡が来ると ドキドキします。

既に 色々 細々と連絡が入ってきています。

我が家から車で2~3分

実家から 母の足で歩いて5分ほど

この近さも 入居先の選定では大きな条件になりました。

実際 遠かったら 入居先での生活がレールに乗るまで 大変と思うことがたくさんあります。