3/22
連休の真ん中の日ですが真庭高校との団体戦でした♪
いつもお世話になっている先生に1年前の春から「団体戦やりましょう!」
と言ってもらって1年間、不定期ですが合同練習をしていました♪
この会のおかげで、普段なかなか一緒に練習できないメンバーや、
他のクラブの実力者(全国出たり)の方も来てくれたりと、
「バドミントン未開の地」である「真庭」の学生のみんなだけでなく
ゆねっくすのメンバーにとってもとても刺激のある1年でした♪♪
この日は、午前中はくじ引きでゲーム練習をして
午後から、みんなで団体戦をしました♪
人数は社会人も10人くらい来てなんと全体で40人くらい(゜o゜)
今回もスペシャルなゲストも来てくれました♪♪
団体戦は、2複2単の変則オーダーで、9チームで行いました♪
結果は、時間が来てうやむやになりましたが(笑)
学生のみんなも普段の先生の指導が素晴らしいので
ちゃんとあいさつもできるし、なんでも人懐こく質問してきたりするので
学生と社会人の境界なく、とても楽しく自由な感じで打ってました(笑)
年度が替わって、色々環境が大きく変わる時期だったり、
高校生も、4月になると試合シーズンが来てすぐ引退の時期になりますが
限られたこの時しかない時間の中で、少しでも後悔しない試合ができたり、
練習とかを通じていい思い出になって続けてくれる人がいればいいかなと思ってるのを
最後に言おうかと思いましたが、おっさんぽいのでやめました(笑)
練習も今年度はあと1回、全体の活動はこれでおしまいです♪
ちなみに写真は、楽しく打ちすぎて撮り忘れました(笑)

連休の真ん中の日ですが真庭高校との団体戦でした♪
いつもお世話になっている先生に1年前の春から「団体戦やりましょう!」
と言ってもらって1年間、不定期ですが合同練習をしていました♪
この会のおかげで、普段なかなか一緒に練習できないメンバーや、
他のクラブの実力者(全国出たり)の方も来てくれたりと、
「バドミントン未開の地」である「真庭」の学生のみんなだけでなく
ゆねっくすのメンバーにとってもとても刺激のある1年でした♪♪
この日は、午前中はくじ引きでゲーム練習をして
午後から、みんなで団体戦をしました♪
人数は社会人も10人くらい来てなんと全体で40人くらい(゜o゜)
今回もスペシャルなゲストも来てくれました♪♪
団体戦は、2複2単の変則オーダーで、9チームで行いました♪
結果は、時間が来てうやむやになりましたが(笑)
学生のみんなも普段の先生の指導が素晴らしいので
ちゃんとあいさつもできるし、なんでも人懐こく質問してきたりするので
学生と社会人の境界なく、とても楽しく自由な感じで打ってました(笑)
年度が替わって、色々環境が大きく変わる時期だったり、
高校生も、4月になると試合シーズンが来てすぐ引退の時期になりますが
限られたこの時しかない時間の中で、少しでも後悔しない試合ができたり、
練習とかを通じていい思い出になって続けてくれる人がいればいいかなと思ってるのを
最後に言おうかと思いましたが、おっさんぽいのでやめました(笑)
練習も今年度はあと1回、全体の活動はこれでおしまいです♪
ちなみに写真は、楽しく打ちすぎて撮り忘れました(笑)
