こんにちは♪

 

夢を叶えるファッションの提案をします♪

ファッションスタイリストのyokoです♡


これは今週のコーデ↑

 


今週はオンラインで1DAYファッション講座をしました!

 

未来の夢と理想のファッション

どちらも叶える講座で

皆さんの夢や想いが聞けて、私もとても楽しかったです。

 

私は今ファッションスタイリスト として

 

・ショッピング同行

・クローゼット診断

・ファッション講座

・ブランドのパーソナルスタイリスト

 

の活動をしています。

 

 

今日はプロフィールのページにも書いていますが

改めて自己紹介したいと思います。

 

 

*********

 

中島陽子(なかじまようこ)

 

1977年生まれ

 

新潟市に3人兄弟の長女として生まれる。

父には厳しく育てられ

両親は共働きだったので

おばあちゃん子として育つ。

 

 

小学校の頃の夢は漫画家になる事。

幼稚園の時から漫画を読み始める。

(リボン派、その後ジャンプ)

 

絵を描くのが好きで、

特別おしゃれでもなかった

どっちかというと地味&オタク系の女子でした。

 

 

中学までは勉強、運動はまあまあできた方で

小学校〜社会人までバスケ一筋。

進学高校に通うも数学がわからなすぎて挫折

(英語も苦手。。)

 

地元の大学へ行き、

情報コミュニケーション学を学ぶ。

卒論は「流行の作られかた」

 

就活はミーハーのため

マスコミ系や広告・企画系の会社を受けるも

就職超氷河期の為、ことごとく不採用。

心折れまくる。当時は本当に厳しかった。。。

 

 

受かった一握りの会社の中で

アパレル企業に就職。

 

1年間、地元新潟の店舗で販売職をした後、

ブランド企画職のアシスタントとして

東京本社に異動❗️

 

 

そこから約9年間、有名アパレルブランドで

服の企画・バイヤーとして働く

 

 

私の服のセンスは

ここで磨かれたと思っています。

つまり、、もともとお洒落でなくても、

センスは磨くことができるということです!!

 

 

自分でお店に並ぶ服のラインナップを決め

服のデザイン、生地、色、発注数を決める仕事


大きな売上予算もあり、すごく大変でしたが

やりがいもありました。

 

 

お店に

毎週コーディネート提案や商品説明を送り


セール時は日本全国にあるお店の応援に

スタッフとして入り、接客。

また、ニューヨークやロンドン・パリに行き

日本に無いブランドのリサーチをしたり

新しいブランドの立ち上げに関わったり

 


めちゃくちゃ大変で、

忙しさで辛くなる事もあったけれど

私が考えて作った何万枚ものアイテムを

沢山の方が買って着てくれるって

本当にすごく幸せな事だなって

今更ながらに思います。

 


今の夫とは社会人バスケチームで出会い

(渋谷区の大会にも出たりしてました)


3年付き合った後に結婚。


夫の仕事についていく為
アパレルの仕事を辞めて、海外ドイツへ!

 

もともと海外に憧れがあり、

(英語できないくせに)

 

憧れのヨーロッパに行けるなんてラッキー!

とばかりについて行きました。

 

…が、ドイツに行ったばかりの時は

もちろん誰も知り合いがおらず、

 

ドイツの夏のとっても良い季節にずっと家にこもってゲーム(ドラクエ)をしていました・・・

 

 

もともと住んでいた街には日本人がほぼいなくて、語学学校にも日本人は私1人、、

 

全然言葉が通じない(英語も!)

 

戸惑いながらも、なんとか必死で勉強し、

 

様々な人種の人たちと一緒にドイツ語を学びました。

ここでコミュニケーション力が鍛えられる。

 

 

その時の懐かしのブログはこちら

(まだ残ってる!)

 

 

 

ドイツの生活に興味ある方は古いですがどうぞー、笑

 

なんか見返してたら懐かしくなりました!

この時の経験も宝物です♡

 

 

3年半に渡るドイツ在住時も
前職のアパレルの仕事のご縁で
ロンドンやパリにリサーチに行ったりと
ヨーロッパを駆け巡ってました。


その後、日本に帰国してから

(今度は姫路へ!)

 

高齢出産で長女が生まれ
2年後、息子が生まれました。


出張で不在が多い夫で、両実家は遠方。


毎日、毎時間子供と一緒で

幸せだけれど

お洒落とは縁遠く、毎日子育てに追われる日々。

 

ママ友と話す事で救われつつ

なんとか過ごしていました。

 

姫路で3年半過ごした後、

2017年頭にまた夫の仕事で熊本へ。

 

この時も夫が仕事で忙しく、

ワンオペ育児に疲れ
1人になりたくても、どこにも預ける先がなく

(電話かけまくった保育園の一時保育も全滅・・・)

 

自分の時間が全く取れない日々が続き

 

ウツになってしまうかも。。

と危機感を感じた頃でした…。

(結構ヤバかったと思います。。)


そして、自分が1人になれる時間の為なら

働いた方がマシだ!!
という思いで

熊本でアパレルの仕事を始め、

 

今は全国の服作りに携わる方達と一緒に仕事をしています。


アパレル業界で13年働いてきて

どうやって服が作られているのか

アパレル業界の裏側も見てきました。

 

また、最近話題のサステナブルファッションについても学んでいて

 

本当に問題が多いと感じ、スタイリストとしてもなんとか解決できないかと思っています。




今はファッションスタイリストとして
私のこれまでの経験を生かし

 

ファッションに悩む女性を理想のスタイルに変えていくお手伝いをしています。


 

私も、もともとはそんなにお洒落が得意なわけではなく

仕事柄、得てきたことが多いです。

なので、お洒落になりたいと思ったら、誰でもなることができると思っています。

 

 

私もそうでしたが、特に30代以降の女性は、

妊娠、出産があったり

ライフスタイルや体型の変化が激しく、

服の悩みを持っている方が少なくありません。

 

少しでも私の経験と知識が皆さんのお役に立てたらと思い、今のお仕事をしています。


 

今まではブログではなかなか発信できていませんでしたが、

 

こちらの自己紹介を機に

 

スタイリストの活動や

ファッション情報をはじめ日常生活や

思った事などを色々綴たいと思います!

 


最後まで読んでくれてありがとうございます♡

 

 

公式LINE
https://lin.ee/R6Ra66B

Instagram
https://www.instagram.com/yoko_nakajima_/?hl=ja

FB
https://www.facebook.com/yoko.nakajima.5680