「今日はラーメンをやめてそばにしよ」という連れ合いの言葉に従い

ある美味しいお蕎麦屋さんに行ったときの事。


名札に🔰マーク付きの女の子

私達が入店したら逃げちゃった🏃‍♀️三3


と思ったら注文取りに来てくれた。

その中で気になったのが

「了解しました」とさ。


(  -_・)?はてな?と思った私、連れ合いの制止を振り切り

ねぇ、あなた一見感じが良いけどさ

「了解しました」とは

了→認める

解→わかる

の意味だから、目上のものが目下の者に言う言葉なのよ。

今後使うのはやめた方がいいわ!

この店の研修で「使え」という指示ならば私は何も言いません!←私って本当にイヤな奴。


と言ったところ、謝罪もなく

「はい」と姿を消した。


私…恨まれただけだった?

良からぬ事した?


店長にそれを伝えたら

「ありがとうございました。本当に申し訳ありません。素直で吸収の早い子なのできっとお客様の話を真摯に受け止めたと思います」

と言われたけどさ。


あとから連れ合いにどん叱られたよ(´ノω;`)