初診終わり〜ひらめき
綺麗でいい感じ!
だけど、horacのドリンクバーが恋しくてロスw


10:00予約で2時間くらいかかる
とのことだったけど、
診察→内診→診察→血液検査→お会計
1時間20分で終わった


内診では、
12mmの子宮筋腫あり

そんなに子宮内部を圧迫してなさそうだから
大丈夫そうだけど、って不安
筋腫あるって知らなかった
そんなポッと出来るものじゃないらしい
大丈夫そうだからスルーされてただけ?
昔聞いたけど忘れてたのか?




肝心の治療の方向性についても、決まりました

3回体外受精失敗してるけど、
1回着床してるから、
まだ保険内で出来る範囲で検査しつつ、
体外受精していったほうが
いいかなーとのことでした

子宮鏡検査や、子宮内フローラ検査は、
保険診療で出来るけど、
もっと他の検査だと、
最初から自費診療になるからって泣き笑い

こればっかりは、
結果論でしかないが、
最初から自費でやれば良かった〜って
ならないように願うしかない

人工授精6回もせずに
体外受精すれば良かったとは
結果的に後悔しているが。。

お金をケチると良くない泣き笑い
でもお金かかるのしんどい泣き笑い



ということで、
次生理きたら、採卵周期
子宮鏡検査もその時にやります


って次生理、海外やん
やってもうた、、、!!
7月採卵周期開始になりそう泣き笑いぴえ