サムネイル

ご覧いただき
ありがとうございます
コーヒー


首都圏在住
アラサー専業主婦です
🦢


令和元年11月生まれの
男の子を子育て中ですピンクマカロン

美容・ファッションも大好きで
目標は綺麗なママになること🤍



⬇︎購入品&ママコーデ纏めてます花束⬇︎

楽天ROOM👒Instagram






こんにちはちょうちょ


ようやく金曜日ですね。


クタクタな1週間でしたあせる


生理中なのに、大暴れの息子に浣腸したり、親子遠足行ったり、激混み小児科に行ったりあせる


親子遠足は無事に晴れて決行されました目




息子はお弁当タイムや動物園見学の時は楽しそうでしたけど、午前中にみんなでやったダンスやゲームは全然みんなと一緒にやってくれなくて、ほんと参ってしまいましたダウン


そりゃそーなんです。

だって、広々とした芝生が広がってるんですから。

そりゃあ、ダンスやゲームより自由に走り回りたいに決まってるえーん


プレのリトミックが本当に大変だったのを思い出しました笑い泣き


逃走したくて仕方ない息子をなんとかみんなの輪に居させようと押さえつけてるのは本当に体力的にも精神的にも辛くて、本当に泣きそうになりました笑い泣き


幼稚園ではちゃんと先生の指示を聞いて集団行動できているらしいのですが、大好きな大きな公園で、更にママや沢山の保護者が居て、いつもと違う環境。


やっぱり息子はこういう条件が揃ったらダメだーゲロー


クラス単位でみんなで動物園を周って見れただけで、成長したなとは思いますが(^◇^;)


でも息子にはその分いい所もあるのでねあせる


例えば、ママが下の子のお世話で大変なお友達には手を繋いで一緒に歩いてあげたり、先生の問いかけにも一番に大きな声で返事するしひらめき電球


途中でマジで帰りたいって思った時間もあったけど、息子は楽しかったって言ってるし、行き帰り乗せてもらった車内ではママ友といろんなお話ができたし、まぁいい経験でした照れ






翌日は先週のお風邪の経過観察の為に再び小児科へ行く為に幼稚園をお休み。


予約争奪戦なので、幼稚園行かせて、午後の枠を取ればいいや〜なんて考えたら取れない可能性もあるので休ませるしかなく汗


今回も予約時間と同時にリロードして予約しました!


朝の7時に予約開始ですが、予約を完了させて、7時0分50秒くらいにトップページに戻ったら、「本日の診察受付は上限数に達した為、終了致しました」の文字。


安定の瞬殺。


どこもこうなんでしょうかチーン??


前回は自分の番号が来るまでネットで随時確認しながらお家でのんびり待っていたら、途中で突然番号が一気に進んで焦ったので、今回は早めに行ってクリニック近くの公園で遊ばせてました。





そしたら今回はなかなか進みが悪くて、公園で1時間以上は待ったかな。


小さな公園だったので、さすがの公園大好きな息子も飽きたようで、「そろそろ病院行こっかニコ!」って、何度も言われました泣き笑い


病院では追加のお薬をもらっておしまい。

9時半ごろに家を出て、帰ってきたのは12時過ぎ。

あー疲れた。


そして今日は久しぶりに普通に幼稚園へ行けましたコアラ


ですが息子に移されたのか、今度は私が少し喉が痛いです魂

あーもう本当にいやぁもやもや


来週は怒涛のワンオペが待っているのにガーン


それでは、また書きます馬

お読みいただき、ありがとうございました花束



下矢印最近購入したお洋服花