こんにちは、今日は札幌市で開催されている雪まつりに行ってきました
朝から行ったのですが、賑わっていました。その中でも半数は海外から旅行に来ている方のようです!
下に、札幌雪まつりのサイトを貼っときます。
あまり詳しくはありませんが、雪まつりで出ている雪像は団体・市民・自衛隊でだしているそうです。さまざまなユニークな雪像が見ることができます。(間違えていたらすみません。)
以前、自衛隊の方から聞いたのですが、自衛隊の中でも雪まつりの雪像を作るグループがあり、1年かけて構想を練るそうです
大通公園が通勤路・通学路の方は雪像が段々出来上がっていく姿を見ることができるので羨ましいです
・
・
・
今年の大きい雪像ではゴールデンカムイが選ばれました!
アニメでも火がつき、実写化もされましたね。北海道が舞台なので、雪まつりにふさわしい気がします
よく見ても顔の細部まで作り上げられていてすごいですね。
また、一般の方々もトレンドを入れてきたりもして、とても楽しむことができました。
コロナもあり、去年3年ぶりの雪まつり開催でしたが、予防のため飲食禁止でした。今年からは飲食を売っている屋台も復活し、午前中でしたが、沢山の人で賑わっていました
私は、今年で大学卒業です。今月末には道外にある実家に戻る予定なので、来年からは簡単には足を運べなくなります。最後に見ることができてよかったです
雪像は、日にちが経つごとに風や雪で汚れてしまうので早めに行くことをお勧めします。