週末は息子とバナナケーキ、スクランブルエッグ、キャベツとベーコンの重ね煮作ったよニコニコ

女の子としたかったこと書き出してたら、息子ともできるやんって改めて思ってクッキング。

卵割るのはひやひやしたけど、混ぜるのもバナナ切るのも上手になっててびっくりニコニコ

何より息子が一緒にお料理するの嬉しそうで、私も嬉しかったな飛び出すハート

もう一人増えたらお料理とかどうやって一緒にするんだろう…

心配。(おい。すぐ心配になるの私の癖だなー…なんでいい方向に物事を考えられないんかいな…あせるでもそれが私だからな)

 

パパとは最近喧嘩も全然しなくなった。

パパに聞いたら私がパパにイライラ怒らなくなったそう。確かに。

私がパパにイライラすると息子もパパに対して風当りきつくなって、2対1みたいな構図が出来てた時期もあった。

最近は、私もパパにお願いや頼るようになった。

1人になりたい時は「2人で公園行ってきてほしい」って言うようになった。

家の中でも何かしてほしい時は頼むようにした。

私がパパにイライラしないと、息子もパパに甘えるし良いことだらけ。

パパと息子が仲良く過ごしてる様子見ると嬉しい。

 

赤ちゃん生まれてもこうやって頼りながら甘えながら家族という形を模索していけたらいいな。

いつか子供が大きくなった時に「この人と子育て出来てよかった」って思えるかな。

思えるようになるといいな。

喧嘩のない日々の積み重ねは、子育てにも本当にいいんだなと当たり前のことを実感する。

それぐらい育休復帰してからの私は子どもに対しても夫に対しても自分に対しても余裕がなかったんだと思う。

あとは「こうしなきゃ。自分が頑張らなきゃ。」という思いが強かったのもある。

赤ちゃん生まれたらまた余裕のない時も来るかもだけど、眠い時はパパにお願いして

無理な時はパパに頼って(パパいろいろがんばれ笑)いい育休期間過ごせるといいな。

 

本当はもっとこうしてほしいのに!とかもっとこう動いてほしい!とか思う時もあるけど

そこは目をつぶるようにした。そのほうが家の中の空気も良いし、よく考えると目くじら立てるほどのことでもないなと思った。

夫婦育休が楽しみでもあり、不安もある。

でもお互いを尊重して頼りながら育児していけるといいな。