EG ジャックハンマー
ルアーやロッドの名前て厨二心を忘れないと言うか…
1/2しかなくて、どれぐらいのレンジを泳ぐのか分かりませんが薄いのと濃いの2色を。
掘削機という名前だし、プレートの振動は強めなんでしょうね。
MoDOレーベルですが盛三氏ではなく
エリートプロのブレットハイト氏が開発者のようですね。これのテスト中に釣りまくってたそうです。
この手のアメリカンルアーは他にもありますが、多分安心の日本製。いきなりハズレを引くことは無いかな?
最近は名の知れたメーカーでも検品が怪しい所もあるので日本製といえど安心は出来ませんが…
今までブレードジグってカテゴリのルアー
イマイチ使いどころが分からず、手を出してませんでした。
結局千鳥が良いのだろうか…
中層でブレードの振動で寄せて、千鳥で食わせるみたいな感じなんかな?
とりあえず日曜日に行けたら巻いてみよう。
あとスイミングマスターの1/4があったので買ってはみましたが
インプレでメチャ釣れるというのを見て買ってみた
スイングトルゥーパー?だっけ
スイングインパクトみたいに元の動きが良いワームだと動き悪くするのか全然釣れねー 筆者は工作員?



