アブ クッションシート | BBヲーリア 持たざる者

BBヲーリア 持たざる者

岡山南部在住
太くセコく、釣るためには手段を選ばないNoobヲーリアの記録。
ばす君 いつもごめんなさい

フラットデッキ化に合わせて導入した便利グッズ

Abu Garcia(アブ・ガルシア) 脚立クッションシート
{FB96426D-3A2B-45C4-A25B-5AF8A8DC63ED}
色々な会社から出ていますが、ランディングネット同様、殆どが何処かのメーカーのOEMと思われます。
なんとなくアブの物をセレクト。

レンタルボートでは定番の脚立ですが、アルミボートではあまり見掛けません。
本当は後ろにもキャスティングシートを取付すれば良いのですが結構高いので脚立にしました…

元々はローデッキでしたのでドカット等の座れるタックルボックスを浮力体の上に置くと足の加減も丁度良かったですが、フラットデッキ化で座った際に膝が曲がり過ぎるのと、幅が広いクイントレックスは喫水が少ないので重心が上がり過ぎてボートが振れやすく、よろけた時に頼る物が低過ぎると更にバランスを崩してしまう。
脚立は脚の占有面積が広いので若干邪魔にはなりますがクッションシートを取り付ける事で釣りそのものは超快適。
状況で脚立の位置をズラせば案外広いスペースが取れるのでキャストも楽になりました。
{10901EC0-3F63-48F5-93C8-E98A3EBF99DA}
タックルばっかり頑張ってないで、そろそろ真面目に釣りしないとヤバイです。