なんとなくアブの物をセレクト。
レンタルボートでは定番の脚立ですが、アルミボートではあまり見掛けません。
本当は後ろにもキャスティングシートを取付すれば良いのですが結構高いので脚立にしました…
元々はローデッキでしたのでドカット等の座れるタックルボックスを浮力体の上に置くと足の加減も丁度良かったですが、フラットデッキ化で座った際に膝が曲がり過ぎるのと、幅が広いクイントレックスは喫水が少ないので重心が上がり過ぎてボートが振れやすく、よろけた時に頼る物が低過ぎると更にバランスを崩してしまう。
脚立は脚の占有面積が広いので若干邪魔にはなりますがクッションシートを取り付ける事で釣りそのものは超快適。
状況で脚立の位置をズラせば案外広いスペースが取れるのでキャストも楽になりました。

