フローターでは定番の自作テーブル。
サイズ測定や作業時の落水を防いだりとフローターでの釣りでは必需品?
ホムセンで買ったプランター受皿ではサイズが微妙で55cmは測定不可。
↓以前やっつけで作ったやつ
訳ありで上顎53未満はノーカウントなんて55cm以上が測定できないと意味がない…
仕方なくもう少し大きい物とメジャーステッカーを購入。
貼り直しし易いように皿に水を入れ微調整しながら貼り付け。
縁にテーパーが付いてるので縁にくっつけてしまうと0.7mmぐらい損するので要改良点。
とりあえず口閉じ60cmまで測定可能に。
前のでマジックテープのところが丁度ぐらいだったので固定の仕方を考えないとなあ。