まあ子供は大喜びでした。大人が見るにはまあ…
終了後に嫁と合流し、少々買い物をして現地解散。せっかくなので釣具屋さんによってソウルシャッドと1/16のDSシンカーを購入。
あまり無い自分の引き出しの一つ、シャッド早まきを補強。中古のベビーシャッドでも十分な気はするけど、いかんせん飛距離が…
もう少し長くトレースできればと思ってたらインプレでソウルシャッドは飛ぶとのこと。試しに買ってみた。
一度家に帰りステラのスプールをF4からPE0.6号を巻いたノーマルスプールに付け替え昼から釣りへ。
最近お気に入りのシークレット池に行ってみると下の池にはカップルが。まあ下はイマイチなんでそそくさと上側の池に。すれ違う時に彼女の方が挨拶してきた。愛想の良い人には上の方が良いよと教えてあげたいとこだが、彼氏は無視だったし、まあ、どうせ回るだろうし挨拶返すだけにしておいた。
とりあえずいつも釣れる山側の開けたところへ直行し、岸際をミートヘッドDSを数投してるとスロープ状のとこでアタリが。良く見るとお魚さんが…
油断させるため少し離れたとこで10分ほど茶を濁し、しゃがんで投げてもラインが草にギリギリ当たらない距離でキャストすると一発。
釣れるとこが大体分かる場合は荒れにくく答えの出やすいワーム1択で十分な気はするが、せっかく買ったのでソウルシャッドを試投してみると…
いきなりガイド絡み😳
どうやら一つテンヤ用に70mmぐらいガチのノットしていたのでガイドにノットがぶつかったようだ… 予想はしていたが、これでは怖くてフルキャスト出来ない。
面倒だけどノットアシストでFGノットに結び直した。軽く投げてみると問題無さそう。強めに投げてみると重心移動ついてるだけあり気持ち良く飛んでいく。根掛かりもし難い感じだしシャッドはソウルで揃えても良さげ。
で、早巻きしてると結構デカイのがついてきた。
これイケるかもと思ったけど結局釣れない。荒れちゃった臭いのでワームに持ち替え岸際を攻めてるとヒット!
が、ラインブレイク…またまたバス君ごめんなさい😔
申し訳無いのでトラグ緩めで投げてるとアタリが!が、乗らない… 次からはちゃんと測定しよう。
気分転換に下の池に降りてみるとまだ最初のカップルと新規の人が。みんなと逆側の道側の護岸沿いにミートヘッドを投入すると小バスが。DSだしちょっと恥ずかしい😑
シャッドに持ち替え早巻きしてるとヒット!
しかも超引く!!
寄せてみると…アレレ、スレ掛かり35ぐらい😔
かなり恥ずかしい…
その後、上側に移動し粘ってみたが追加無し。
今日はイマイチ…
