先週の土曜日 | BBヲーリア 持たざる者

BBヲーリア 持たざる者

岡山南部在住
太くセコく、釣るためには手段を選ばないNoobヲーリアの記録。
ばす君 いつもごめんなさい

忙しくて上げれなかった先週のお話

台風接近に伴い波高さ1.5mとのことで明日の太刀魚は中止…
今日は行く予定ではなかったけど上手く都合が合いバスを釣りに行く事に。
昼頃からの開始ということと強風もあり得るので柳井原は止めて増原池に行くことに。昔はよく釣れたけど造成工事で水を殆ど抜いてしまいバスは居なくなったと思っていた。
ちなみに3時間程で100匹釣れた俺的伝説の池…
が、生き残りはいたらしく再開後に何度か行ってはみたものの小バスは釣れるけどイマイチな感じだった。
最近ボートで50upが釣れたとの噂もあったり小坂池が大減水でボートは厳しいので増原に試しに行ってみようと。
風が強くて漕艇が難しいが流しながらチェックしていく。
岸際はギルや小バスが多くアタリはあるが乗らない。
キーになりそうな岬は二箇所あるが良さそうな見た目とは裏腹に反応はない。
岸釣りの人の情報だと先に出ていたゴムボの人らが結構粘ってたらしい。
ざっと岸際を流したが反応あまり良くなかった。
秋らしく風下を意識し二箇所のワンドから吹き込む風が両方当たる水深3~4mのフラットでツレが連続キャッチ。俺は岬のディープレンジ側をチェックし続けたが反応なし。下流側?の岩エリアもイマイチだったし、道路側ワンドは水深が2m程度で岸釣りの人がバイブレーション?で連続キャッチしてたので間を空けて入ってはみたがイマイチ…
結局ツレが連続キャッチした所へ入り直し、読み通り二人とも数本上げて納竿。

狙い所が分かれば35~40前半の連続ヒットは楽勝。季節的なものはあるだろうけど岸際は小バス、ギルが多く狙う価値は低い。
減水でスロープが使えずVハル居ない今が狙い目かも?