こんばんは、優です。



最近大事だなーって思ってることについて今日は書きたいと思います。



①心地よく過ごすこと

これはもうこのブログを始めてから1番大事にしていることです。

特に最近は強化しています!

心地よさ、穏やかさ、豊かさ、優雅さ、冷静さ、愛、感謝、丁寧さ、これらのことをテーマに過ごしてます。

内側の豊かさにフォーカスを当てて生活するように心がけています。



②執着を手放すこと

「統合」とか「手放す」とか「目醒める」とかスピリチュアル界ではよく聞きますが、全然ピンときてなかったんです。

ですが、「執着を手放す」と考えて行動するとなんとなく上手くいってる感じがします。

あんまり気にしなくなった頃に、願望が思わぬ形で叶ってる!みたいな。

自分が思い描いてた形で現れないことが多いので、あんまり気付いてなかったのですが、結果オーライなことが私はとても多いです。

角度を変えるとこれも「叶ってる」だなーと。

できるだけ願望のエゴの部分を手放して、わくわくするようにしています。




③不安や恐れは自分を守るためにしているということを理解する

不安や恐れが出てきたら、「ありがとう、これは私が自分を守るために出てきた感情なんだね。わかったよ。ありがとうね。」と思うように最近しています。

もちろんそれで不安がゼロになるわけじゃないですが、仕組みをこう理解すると今以上の不安には繋がらないようになりました。



④丁寧さを大切にする

これはこれから特化したいことです。

ずっと「丁寧さ」について気になっていました。なんかいいなって。

私は神経質なのに大雑把でガサツです()

the O()

なのでなかなか難しいのですが、「何事にもおいても丁寧にすること」をやろうと思ってます。

そうすることでより「今」を生きることに集中できそうだなと。

私は本当にずっとずっと未来への不安のために生きてきたと思うので、「丁寧さ」で「今」を大事にしてみたいです。





おやすみなさい。