股関節臼蓋形成不全と診断されて14年で

病気としては進行しています。


足の長さが左右で1、5センチ違うので

歩き方も身体が左右に揺れています。

オーダーの靴も買いましたが、3万ぐらいで

高く 見た目がダサかったチーン


痛い足の左膝が痛かったり

足首が捻挫している様に痛い時があります。


外出が好きだったのですが、

30分歩くと休憩したいです。


杖は、たくさん歩く時に使っています。


痛みはなぜか不思議とたまの激痛が

無くなっています。初めの2年ぐらいが一番

痛かったです。


その代わり 痛い方の左足は500グラムほどのダンベルが足首についてるかの様に重い、動きにくいです。

歩きすぎると にぶい痛みがあります。


最近は腰痛にもなりました。

でも、この腰痛が反対にいい薬に出会うきっかけにも

なりました。チュー




整形外科の先生に腰痛だと言うと、

「ジクトルテープを試してみる?」と

言われました。湿布と同じ様に貼って使う様です。

痛み止めです。


これが不思議、決して臼蓋形成不全が治ったわけでは

ないですが、腰痛の痛みだけでなく 股関節のだるさ

痛みを和らげている気がするのです。

治ったと勘違いして 調子に乗って動き回って

しまいそうな程足の動きが軽くなりました。

人それぞれ、個人差はあると思いますが

私にはあっていました。ニコニコニコニコニコニコ